神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

磯子消防団 国籍問わず地域を守る 初の外国籍団員が入団

コミュニティ社会

公開:2021年8月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
大須賀団長、アポロさん、張さん、角田分団長(右から)
大須賀団長、アポロさん、張さん、角田分団長(右から)

 地域防災の担い手として活動する消防団。火災発生時の消火活動や、地震や風水害などの大規模災害時には救助活動や避難誘導なども担い、近年は学生や外国籍の団員らも活躍している。323人(8月1日現在)が在籍する磯子消防団にも、今年度から初めて外国籍団員が加わった。

 新たに団員となったのは中国籍の張足さん(36/磯子在住)と、ガーナ国籍のアジェイ・ベナード・アポロさん(32/広地町在住)の2人。張さんは4月、アポロさんは7月から、ともに第三分団に所属している。

 建築現場の監督として働く張さんは、日本人の知人が消防団員だったことから消防団に興味を持った。「微力かもしれないけど、地域に協力したいと思った」と張さん。一方、来日から14年が経つアポロさんは、焼却施設のメンテナンスを担うエンジニア。「何かボランティアをしたかった」という中で、消防団の広報活動を見て入団に至った。

 2人が所属する第三分団の角田勝之分団長は「言葉も不自由なく、30代とまだまだ若いので活躍に期待している」。現状での活動は分団内での顔合わせ程度にとどまるが、地域の安全を守るために今後は訓練などを通して連携を深めていくつもりだ。

 消防団には満18歳以上で、当該区に居住・在勤・在学している人が入団できる。外国籍の場合は多少の条件もあり。大須賀節夫団長は「他国からきて一緒に地域を守ろうとしてくれるのは心強い。磯子消防団では女性も多く活躍し、国籍や性別、年齢問わず皆で地域を守っていく」と話す。



ウスイホーム金沢文庫店

横浜市金沢区谷津町337 0120-938-171

https://www.usui-home.com/

<PR>

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

横浜市が中小企業を支援する助成金の募集開始

磯子区の宝積寺テラノホールでウクライナ支援コンサートを実施

磯子区の宝積寺テラノホールでウクライナ支援コンサートを実施

写真を交えたトークセッションも

4月14日

日本の未来を問う青春映画「君たちはまだ長いトンネルの中」

横浜港と客船の美

横浜港と客船の美

4月22日まで 大さん橋に写真作品

4月10日

13代目スカーフ大使決まる

13代目スカーフ大使決まる

多様な魅力を発信

4月10日

防犯カメラなど配布

横浜市

防犯カメラなど配布

459カ所の地域防災拠点に

4月10日

求人特集sponsored by 求人ボックス

大型船舶の建造や修理/神奈川県横浜市磯子区

株式会社FMC

横浜市 磯子区

時給2,000円~

派遣社員

正看護師/訪問看護ステーションでの勤務経験/横浜市磯子区「訪問看護」車通勤可/高月給「締め切り間近」

株式会社フルライフ 訪問看護ステーション フルライフなでしこ

横浜市 磯子区

月給37万円~40万円

正社員

CADオペレーター/駅チカ/未経験も建築業界で学べる/働きやすい環境/「関内」YIs0409-01

株式会社アットキャド

横浜市 磯子区

時給1,700円~

派遣社員

タクシーアプリGOを使ったドライバー 最大年収500万円可能

京急文庫タクシー株式会社

横浜市 金沢区

月給25万円~40万円

正社員

専門診療動物看護師/ブランクOK・柔軟シフト/上場企業なので安心 003

株式会社日本動物高度医療センター

横浜市 金沢区

時給1,200円

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 2月13日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook