氷取沢市民の森愛護会の会長として、農業専用地区でコスモスを育てる 岡本 富夫さん 磯子区氷取沢町在住 75歳
支えられ「当たり前の風景」を
○…円海山に連なり、豊かな自然が広がる磯子区の「氷取沢市民の森」。愛護会の会長を務め、仲間と力を合わせて広場の草刈りやごみ拾いなどを担う。市民の森に近い農業専用地区では、毎年畑の所有者にコスモスの種を配布。「秋になるとコスモスが咲くのが、この辺りでは当たり前の風景。ハイキングの人だけでなく、多くの人に楽しんでもらえたら」と目を細める。
○…宮城県出身。妻の実家がある縁で、50年ほど前から磯子区で暮らす。「活動している姿を見ていたから、それが当たり前だった」と話し、家族から引き継ぐ形で自然と愛護会に参加。仕事を定年退職してからは会長となった。「会長といったってゼロからのスタート。最初は何も分からず困ったね」。それでも仲間に支えられながら、15年にわたって市民の森や周辺を含めて自然を管理してきた。
○…仕事では、電車の車両点検・修理に従事した。定年後は親の畑を受け継ぎ、トマトやキュウリをはじめ、白菜、大根など季節に合わせた野菜を育てている。「スーパーで買ったものとは味が違うはず。そんなにたくさんは作れないけどね」。育てた野菜は農協の直売所に並ぶことも。毎日のように緑に触れ、自然と向き合った生活を送っている。
○…毎年コスモスが開花するまでの過程を見てきた中で感じたのは、「(種をまく)タイミングが大切だし、実際にまいてみないと分からない」。今年は天候が影響し、例年より早めに開花したとという。「せっかく花が咲いたのだから、少しでも見てもらいたい。『きれいだね』と言ってもらえたらうれしいね」。これからも周囲の協力を得ながら、コスモスが連なる風景を作っていく。
|
|
|
|
|
|
ALSOKの施設警備/年収450万円~510万円/年間賞与実績100万円以上/ちょっと珍しい、ほのぼのした非体育会系の警備会社/本牧ALSOK双栄株式会社 横浜市 磯子区 年収450万円~510万円 正社員 | |
| |
| タクシードライバー/未経験の方大歓迎!専用の3駅の乗り場で、流し営業必要なし!無線配車1日20本以上!京急グループNo.1の配車数!給与保障3ケ月25万円!タクシー未経験の方が始めやすい環境を整えています!京急文庫タクシー株式会社 横浜市 金沢区 日給1万円 正社員 |