神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

昔を語り合い脳を活性化 介護者らが回想法を体験

社会

公開:2022年2月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
実際に回想法を体験する参加者
実際に回想法を体験する参加者

 地域ボランティアや介護に携わる人を対象にした回想法基礎講座が1月19日、金沢区町屋町の安立寺で開かれた。回想法とは高齢者が昔の思い出を語り合うことで脳を活性化させより良く生きる活力を引き出していく心理療法。1960年代にアメリカの精神科医が提唱し、介護予防や認知症患者への活用に効果があるとされている。

 講師を務めるのは神奈川県行政とも連携し回想法を広める「回想法プランニング」の代表で、日本認知症ケア学会の会員でもある高島浩子さん。この日は24人が参加し、回想法の基礎知識や活用法などを学んだ。

「メソッド活用したい」

 長年、介護福祉施設で働いてきた高島さんは、「回想法を知ってから認知症の方と話すのが楽になった」と自身の経験を交えて説明。脳の奥底にある記憶を呼び覚ますために、かつての生活道具や玩具を用い、幼い頃や若い頃の記憶から徐々に会話を広げていくことがポイントと話した。さらに、2025年には65歳以上の高齢者の5人に1人が認知症となる推定値をあげ、認知症対応のスキルを向上させることが喫緊の課題と指摘した。最後には参加者で回想法を実践するセッションも行われた。20代の参加者は「高齢者の方と話すのは難しいのではと思っていたが、聞き手次第で楽しんでもらうことが出来ると分かった。年代が違うからこそ回想法のメソッドを活用したいと思う」と感想を話した。

 主催した回想法金沢山桜の会は、地域の認知症予防のため回想法を用いた「思い出を語る会」を定期的に開催している。介護福祉士としても活動する代表の後藤利枝さんは、「講座を通じて1人でも多くの担い手を育成し、回想法を広めたい」と話していた。

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

大学生目線のPR冊子第3弾が完成

LINKAI横浜金沢

大学生目線のPR冊子第3弾が完成

おすすめスポットも紹介

4月5日

米国関税引き上げで横浜市が特別経営相談窓口

認知症テーマに金沢区で講演会

認知症テーマに金沢区で講演会

会場参加型パネルディスカッションも

4月5日

金沢区の横浜並木男声合唱団が30周年記念公演を開催

金沢区の横浜並木男声合唱団が30周年記念公演を開催

4月12日、横浜みなとみらいホールで

4月4日

「自閉症の特性を知って」

「自閉症の特性を知って」

啓発デー、横浜市自閉症協会が企画

4月4日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

4月3日

求人特集sponsored by 求人ボックス

回転寿司みさき ビーンズ新杉田店/寿司店ホール/接客スタッフ/未経験OK/主婦主夫活躍/賞与あり

株式会社京樽

横浜市 磯子区

時給1,200円~1,500円

アルバイト・パート

保育士/遅番専任/パート/院内保育室/ブランクあり・未経験/UN2

横浜南共済病院 みなみ保育園

横浜市 金沢区

時給1,220円~

アルバイト・パート

Trabalho simples パウチの検品&箱詰め

ランスタッド株式会社

横浜市 金沢区

時給1,400円

派遣社員

機械オペレーター/ボタン押すだけ/すぐ採用・入寮可能/未経験OK/カンタン作業

株式会社ヒューマンアイズ

横浜市 金沢区

月給35万4,800円~40万4,800円

正社員

スーパーの精肉売場

イオン金沢八景店

横浜市 金沢区

時給1,262円~1,453円

アルバイト・パート

タクシードライバー/最大6ヶ月間月給保証制度有り/未経験者

神奈川都市交通株式会社

横浜市 磯子区

月給25万円~50万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 2月13日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook