神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

堀割川魅力づくり実行委員会 育てた稚魚を川へ 園児23人が放流

コミュニティ教育

公開:2022年3月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
稚魚を放流する園児(同実行委員会提供)
稚魚を放流する園児(同実行委員会提供)

 堀割川魅力づくり実行委員会(原国晃会長)は3月7日、堀割川で磯子区の八幡橋幼稚園の園児らとサケの稚魚を川へ放流した。

 堀割川の魅力を伝えるさまざまな企画を行っている同実行委員会が、園児たちに川へ興味を持ってもらう目的で6年前から毎年企画している。堀割川に近い同園から、年長園児23人が参加。園児たちは柄杓などを使い、同実行委員会メンバーや有志、同園などが卵から育てた稚魚を川へ放した。

 同実行委員会の浦崎虎男さんは「子どもたちに少しでも喜んでもらい、堀割川に興味を持ってもらえたら」と話した。



ウスイホーム金沢文庫店

横浜市金沢区谷津町337 0120-938-171

https://www.usui-home.com/

<PR>

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

横浜市が中小企業を支援する助成金の募集開始

磯子区の宝積寺テラノホールでウクライナ支援コンサートを実施

磯子区の宝積寺テラノホールでウクライナ支援コンサートを実施

写真を交えたトークセッションも

4月14日

日本の未来を問う青春映画「君たちはまだ長いトンネルの中」

横浜港と客船の美

横浜港と客船の美

4月22日まで 大さん橋に写真作品

4月10日

13代目スカーフ大使決まる

13代目スカーフ大使決まる

多様な魅力を発信

4月10日

防犯カメラなど配布

横浜市

防犯カメラなど配布

459カ所の地域防災拠点に

4月10日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

  • 2月13日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook