神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
金沢区・磯子区版 公開:2022年12月22日 エリアトップへ

野口英世と長浜 第2回 長浜に検疫所ができた経緯 文/NPO法人野口英世よこはま顕彰会

公開:2022年12月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
長浜検疫所の埋めて前のジオラマ(長浜ホールで展示)
長浜検疫所の埋めて前のジオラマ(長浜ホールで展示)

 このコラムでは、一号停留所の保存運動をする野口英世よこはま顕彰会が6回にわたり、野口英世と金沢区長浜とのつながりについて紹介する。

 1879(明治12)年9月、兵庫県下から横浜港へ入港した新潟丸船員がコレラに罹患していたことから流行の兆候と考えた神奈川県知事は、入港船舶の検疫を施行するため、患者・貨物の消毒施設「長浦消毒所」を設置し入港船舶を回航させ停船の上、消毒を行った。消毒所は、横須賀と長浦湾の間に突出した箱崎半島の先端に開削された堀割の両側にあったが、日清戦争の勃発を機に横須賀軍港拡張のため移転せざるを得なくなった。そこで、1895(明治28)年、久良岐郡金沢村字長浜(現金沢区長浜)に移転、開所したのが「長濱検疫所」(現厚労省横浜検疫所輸入食品・検疫検査センターの前身)である。

 当時、検疫は入港船の旅客にとっては迷惑な施設と考えられ、感染の疑いのある船客の停留時に便宜と快楽を与えたいとの配慮から、長浜検疫所の立地は「特に天然好風景の地を選び、所内には庭園を設け旅客の歓楽に供し、海水浴場におけるような設備」としたという。広大な敷地内には、現在、保存活用の署名活動などを進めている一号停留所・検疫資料館は「上等船客の14室の上等客の停留所」とし、関東大震災で倒壊した2号停留所(100人収容の下等船客用停留所)が設けられていた。

 なお、この長浜検疫所は、短期間であったが野口英世も勤務し、世界への飛躍につながる業績を示した場所でもある。


きもの格安撮影会!家族の記念や七五三の前撮りに

5月5日・6日横浜・シルクセンターで。きものレンタル&着付けセットで7千円

https://rarea.events/event/163196

<PR>

金沢区・磯子区版のコラム最新6

都筑区出身 女子プロレス「スターダム」 なつぽい選手 プロレスの「プ」の字も知らない…から「リングの妖精」へ

地元建設業盛り上げたい

地元建設業盛り上げたい

株式会社サカクラ 磯子区岡村

4月3日

勝利へ市民の後押しを

横浜ビー・コルセアーズ

勝利へ市民の後押しを

3月27日

4試合ぶり勝利目指す

横浜ビー・コルセアーズ

4試合ぶり勝利目指す

2月27日

毎月変わる限定御朱印も魅力の栄区上郷町・横浜御嶽神社

御朱印探訪【3】

毎月変わる限定御朱印も魅力の栄区上郷町・横浜御嶽神社

記者の参拝レポート

2月7日

オールスターで2選手が対戦

横浜ビー・コルセアーズ

オールスターで2選手が対戦

1月30日

ウスイホーム金沢文庫店

横浜市金沢区谷津町337 0120-938-171

https://www.usui-home.com/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

正看護師/横浜市金沢区「介護付き有料老人ホーム」夜勤なし/交通費全額支給/好待遇「人気」

株式会社メディカルケアシステム 介護付き有料老人ホーム・シニアフォレスト横浜金沢

横浜市 金沢区

月給34万円

正社員

正看護師/1867

社会福祉法人若竹大寿会 介護老人福祉施設 わかたけ富岡

横浜市 金沢区

月給12万8,400円~16万3,000円

正社員

加工/未経験OK/社保完備/交通費/制服あり/学歴不問

株式会社シーエムシー

横浜市 金沢区

時給1,750円~

派遣社員

透析室の看護師

医療法人社団康心会 康心会汐見台病院

横浜市 磯子区

月給20万9,000円~31万円

正社員

正看護師/子育てをしながら活躍しているスタッフも多くいます/好待遇

医療法人社団景翠会 介護老人保健施設 ふるさと

横浜市 金沢区

月給30万4,490円

正社員

正看護師/1928

介護老人保健施設ほのぼの

横浜市 磯子区

月給25万2,000円~29万8,000円

正社員

あっとほーむデスク

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook