横浜金沢観光協会がこのほど、過去と現在の金沢区の変貌の様子が一目でわかる「横浜金澤今昔地図」を作成した。1997年に金沢区役所が作成した初版を元に、県立金沢文庫、横濱金澤シティガイド協会の協力により、完成した。
地図は、戦後、工業地帯の進展や大規模な宅地造成などのために埋め立てられる前の海や、明治前期以前を想定した丘陵地などを記載。観光協会の佐藤英一事務局長は「史跡が多く残る横浜金沢の貴重な資料として、多くの皆さんに活用してほしい」としている。
地図はA1サイズで3000部作成。1部300円(税込)。高致堂書店・整骨院=富岡西=、横浜テクノタワーホテルカフェ&マーケットCORE=福浦=、横浜金沢観光協会事務局=洲崎町=で販売中。問い合わせは同協会【電話】045・780・3431。
|
<PR>
金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|