神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

金沢動物園 オオツノヒツジが誕生 国内で飼育は2園のみ

社会

公開:2023年6月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
赤ちゃんのビバ=金沢動物園提供
赤ちゃんのビバ=金沢動物園提供

 金沢動物園(小國徹園長)で5月30日、オオツノヒツジの赤ちゃんが誕生した。

 オオツノヒツジは、北アメリカ西部やメキシコ北部の山岳地帯や崖地などに生息。国内では同園と岩手県の盛岡市動物公園ZOOMOの2園のみで飼育されている。

園のシンボル

 同園では開園当初から飼育している動物で、園のシンボルマークにもなっている象徴的な存在だ。赤ちゃんの誕生は2年ぶりで、生まれたのはメスの赤ちゃん。コロナ禍で臨時休園中だった2020年に誕生した母親・ソラと、父親・リンタロウが両親で、「万歳」という意味を持つ「ビバ」という愛称がつけられた。

 飼育員によるとビバの体調は良好で、出生時から3kgほど増えて7・5kgになった(12日時点)。母乳とともに成獣と同じ牧草を食べるようになってきたという。展示の予定は決まっていないが、展示場に出る練習や他の個体と一緒に過ごすための準備を少しずつ進めている。

 小國園長は「新たな命の誕生を大変うれしく思います。シンボルマークにもなっているオオツノヒツジが、金沢動物園と共にこれからも繁栄してくれることを願っています」と話した。

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

大学生目線のPR冊子第3弾が完成

LINKAI横浜金沢

大学生目線のPR冊子第3弾が完成

おすすめスポットも紹介

4月5日

米国関税引き上げで横浜市が特別経営相談窓口

認知症テーマに金沢区で講演会

認知症テーマに金沢区で講演会

会場参加型パネルディスカッションも

4月5日

金沢区の横浜並木男声合唱団が30周年記念公演を開催

金沢区の横浜並木男声合唱団が30周年記念公演を開催

4月12日、横浜みなとみらいホールで

4月4日

「自閉症の特性を知って」

「自閉症の特性を知って」

啓発デー、横浜市自閉症協会が企画

4月4日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

4月3日

求人特集sponsored by 求人ボックス

有料老人ホーム看護師

メディカルホームグランダ金沢文庫

横浜市 金沢区

日給3万5,800円~

アルバイト・パート

柔道整復師 鍼灸師「鍼灸整骨院」/歩合給で稼げる

プロフェッショナルメディック

横浜市 金沢区

正社員

大手スーパーの精肉・畜産/若手活躍中!丁寧な指導でグングン成長

オーケー株式会社 オーケー 新杉田店

横浜市 磯子区

月給24万3,600円~37万5,000円

正社員

保育士/フルタイム勤務/契約社員/院内保育室/追浜駅チカ/UN2

横浜南共済病院 みなみ保育園

横浜市 金沢区

月給21万円~

契約社員

放課後デイサービスtoiroの児童指導員/放課後デイサービスtoiro 根岸

アンダンテ株式会社

横浜市 磯子区

時給1,602円~1,802円

アルバイト・パート

大手スーパーの青果スタッフ/20~30代活躍中!イチから指導

オーケー株式会社 オーケー 本牧店

横浜市 磯子区

月給24万3,600円~37万5,000円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 2月13日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook