神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

6月は環境月間 食品ロスどう減らす? 1人あたり年間23kg

社会

公開:2023年6月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
食品ロスどう減らす?

 世界で栽培、生産された全食品のうち約40%に当たる25億トンの食品が年間で廃棄されているという調査報告がある。食品ロスの主な指標とされる「国連食糧農業機関」(FAO)が2011年に発表した年間約13億トンの約2倍に相当する量だ。

 食品ロスとは食べ残しや安売りなどで大量に購入したものの食べきれなかった手つかずの食品、野菜の皮を厚くむき過ぎた過剰除去など、「本来食べられるのに廃棄される食品」を指す。

 食材の生産時に使用した水、加工するために使った電気、配送時に消費した燃料など、各過程で用いた資源やエネルギーも無駄になってしまうことになる。

 横浜市資源循環局3R推進課によると市内の家庭から排出される燃やすごみの中には、年間およそ8万6千トンもの食品ロスが含まれるという。市民1人あたりに換算すると約23kg。これをおにぎりで例えると約230個分、食費に換算すると1人あたり1万8千円分もの食料が捨てられている計算になる。

楽しみながら学ぶ

 同局では楽しみながら食品ロスを減らす術を学べる「食ろすごろく」を公開している。ダウンロードも可能(右記二次元コードから)。

食品ロスどう減らす?-画像2

ウスイホーム金沢文庫店

横浜市金沢区谷津町337 0120-938-171

https://www.usui-home.com/

<PR>

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

地域防犯力向上へ補助金

横浜市

地域防犯力向上へ補助金

町内会に上限20万円

4月10日

国産材でSDGsに貢献

神奈川スバル(株)

国産材でSDGsに貢献

飛騨市産の家具を初導入

4月10日

スペシャルステージ招待

野毛大道芸50回記念

スペシャルステージ招待

19日・20日、にぎわい座で

4月10日

横浜港と客船の美

横浜港と客船の美

4月22日まで 大さん橋に写真作品

4月10日

13代目スカーフ大使決まる

13代目スカーフ大使決まる

多様な魅力を発信

4月10日

防犯カメラなど配布

横浜市

防犯カメラなど配布

459カ所の地域防災拠点に

4月10日

求人特集sponsored by 求人ボックス

寝具やインテリア用品の接客・販売/未経験・ブランク有/資格取得支援有

西川株式会社

横浜市 金沢区

月給22万円

契約社員

大型船舶の建造や修理/神奈川県横浜市磯子区

株式会社FMC

横浜市 磯子区

時給2,000円~

派遣社員

フォークリフトオペレーター/1077/男性活躍/昇給あり/主婦・主夫歓迎

ダイワ産業株式会社

横浜市 金沢区

時給1,550円~1,938円

派遣社員

介護施設の送迎ドライバー

ケアサポート かなざわ

横浜市 金沢区

時給1,170円

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 2月13日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook