神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

ありあけが「ハーバー」の売上などから1千万円を能登半島地震の義援金に 日本赤十字社へ寄付

社会

公開:2024年5月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
目録を手渡す堀越社長(左)と河鍋事務局長
目録を手渡す堀越社長(左)と河鍋事務局長

 「横濱ハーバー」などで知られる菓子製造販売の「ありあけ」=本社・中区山下町=が能登半島地震の被災地を支援するため、売上金の一部など1千万円を5月29日、日本赤十字社神奈川県支部に寄付した。

 同社は2015年に放送されたNHK連続テレビ小説「まれ」に関連し、当時、能登産のブルーベリーを使ったハーバーを販売していた。同社の堀越隆宏社長は「能登の方にお世話になったので、被災地に恩返しができれば」と寄付を思い立った。

 1月12日から5月26日まで、「ありあけ」と「鎌倉レ・ザンジュ」で販売したハーバーなどの主力商品の売上金の一部を「横濱ハーバー基金」とする支援活動を実施し、寄付が集まった。

 29日、同支部で目録の贈呈式があり、受け取った同支部の河鍋章事務局長は「この思いを赤十字社の石川県支部などにも伝えたい」と語った。義援金は石川県のほか、富山県、新潟県、福井県の被災地支援のために役立てられる。


 同社はこれまでもロシアの侵攻を受けるウクライナやトルコ・シリア地震の被災地を支援するため、売上金の一部を日本赤十字社に寄付している。

きもの格安撮影会!家族の記念や七五三の前撮りに

5月5日・6日横浜・シルクセンターで。きものレンタル&着付けセットで7千円

https://rarea.events/event/163196

<PR>

金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6

ウスイホーム金沢文庫店

横浜市金沢区谷津町337 0120-938-171

https://www.usui-home.com/

<PR>

あっとほーむデスク

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook