磯子区中原の熊野神社は、2024年8月に発生した神奈川県西部を震源とした地震によって損傷した鳥居を修復するために支援を募っている。
鳥居は1936年に建立されたもの。地震の影響によって鳥居を水平に貫く「貫」の左側部分に亀裂が入った状態となり、現状では貫が落下しないように応急措置が施されている=写真。安全確保のために修復を計画しているが、多額の費用が必要と見込まれることから、支援を呼び掛けている。
同神社の杉原博昭宮司は「鳥居は神さまのお鎮まりになる神域と人間世界を隔てる建造物としての役割を果たしています。引き続きその役割を担っていただけますよう、ご支援のほどよろしくお願い申し上げます」と話す。
問い合わせは同神社社務所【電話】045・771・6534。
|
<PR>
金沢区・磯子区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
「御庁舎印」第一弾、2月19日から再販へ2月15日 |
|
|
新型コロナワクチン定期接種は2月28日で終了65歳以上等の方はお早めに接種をご検討ください。(3,000円、接種券不要) |
<PR>