神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
金沢区・磯子区版 公開:2023年11月23日 エリアトップへ

横浜市 障害者の投票実態把握へ 要介護の認定者も

社会

公開:2023年11月23日

  • X
  • LINE
  • hatena

 横浜市は、選挙における障害者および要介護認定者の投票実態について、調査実施に向けた検討を進めている。対象者は今年3月末現在で約34万8500人。実施時期は未定だが、市はデータを把握し分析して、より投票しやすい環境整備につなげたいとしている。

 今春に行われた統一地方選挙の結果について、東京都狛江市が障害者の投票状況を調査。全国初の取り組みと言われている。その調査によると障害者(身体・精神・知的)の投票率は46・9%で、全体の50・7%より3・8ポイント低い実態が分かった。

狛江市の結果、分析

 横浜市は、投票に行きづらい事情があることを想定して、障害者に加えて要介護認定者も対象に含める。

 これまでも身体に重度の障害がある人および要介護5の人は郵便投票などの制度があり、その利用者の状況は把握可能だった。しかし、その他の要介護者などは同制度を利用できず、対象者の投票実態を把握できる仕組みがないのが現状だ。

 誰もが投票しやすい環境づくりを目指す市は、今回の狛江市の調査結果を確認・分析し、実態把握に向け関係部署間で調整を行っている。市選挙管理委員会の担当者は「まずは現状を把握し、施策の必要性を検討していきたい」と話していた。

対象は約35万人

 対象は身体・精神・知的の各手帳が交付されている18歳以上および、要介護認定を受けている全ての人。今年3月末現在で、おおよそ34万8500人(精神の手帳交付は年齢別情報がなく18歳未満を含む)になる。

 市選挙管理委員会によると、直近のデータとして今春の統一地方選挙が調査対象になる見込み。個人情報の取り扱いなどの課題はあるが、「できるだけ早い時期の実施が望ましい」としている。

 視覚障害がある中区障害者団体連絡会の池田信義会長は、実態調査の検討を歓迎する。「投票に行きたくても、難しい人がいる。投票所に行かなくてもよい制度の充実化を求めたい」と話した。

落語で学ぶ終活講座 10月29日 参加無料

落語で楽しく笑いながら、前向きに「終活」を考えませんか?エンディングノートも進呈。

https://www.city.yokohama.lg.jp/isogo/kurashi/fukushi_kaigo/koreisha_kaigo/torikumi/endingnote.html

<PR>

金沢区・磯子区版のトップニュース最新6

国際平和への思いを発信

大道小加藤さん

国際平和への思いを発信

戦争の恐怖なくしたい

9月5日

災害時給水所の確認を

災害時給水所の確認を

市、断水時の対策強化

9月5日

金沢プール臨時休館続く

金沢プール臨時休館続く

給水設備の不具合が原因

8月29日

先行区の作成率 5割未満

横浜市避難行動計画

先行区の作成率 5割未満

対象者多く状況把握困難

8月29日

屏風浦駅前に交流拠点

京急電鉄

屏風浦駅前に交流拠点

子育て世代の集う場に

8月22日

小学生に朝の居場所

横浜市

小学生に朝の居場所

全区展開見据え、モデル事業

8月22日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 8月15日0:00更新

  • あっとほーむデスク

    8月8日0:00更新

  • 6月20日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年9月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook