神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

サンテオレ能見台店 30年の歴史に幕 学生育てた名物夫婦が引退

社会

公開:2015年3月26日

  • LINE
  • hatena

 京急線能見台駅前にあるファストフード店「サンテオレ能見台店」が3月18日、30年の営業を終えた。横浜高校をはじめ、近隣校の学生に愛された同店。食だけでなく、彼らの成長も支えてきた。

 最終日の夜11時。閉店時間を迎えても店内は満席だった。「朝から常連客や横高OBなど大勢来て別れを惜しんでくれた」とマネージャーの大塚幸子さん(64)は声を震わせる。品物整理を済ませ、店を引き揚げたのは20日。家に帰ると、二人三脚で歩んできた夫で店長の義雄さん(68)が言った「終わったね。ご苦労様」の言葉に涙が溢れた。「そこではじめて大泣きしました」

愛情を注いだ”子育て”

 「店が狭いため、横高生は自分たちでルールを決め部活ごとに交代制で来ていた」と開店当時の記憶をたどる幸子さん。特に野球部は毎日のように訪れた。明るい笑顔で声をかける幸子さんは「おばちゃん」と親しまれるように。こっそり彼女を連れてくる選手や、ケガをしたと打ち明ける選手――素を見せる場所だった。

 店がにぎわい「最も輝いた時」というのが、松坂大輔投手が甲子園春夏連覇に導いた時代。「松坂くんのチームはよく来てくれた」と嬉しそうに笑う。しかし正月の2日間以外、朝8時から夜11時まで働く日々。一軍メンバーだと気付いたのはテレビに映った彼らをみた時だった。「来る時は一軍全員一緒。チームワークが良かったから勝てたと思っている」と笑顔で話す。

 お腹を空かせた彼らには大盛りを提供していたという幸子さん。「松坂くんは後輩に、ありがたいことなんだぞって教えてたっけ」。メジャー行きが決まり、アメリカで会見を控えた夜に挨拶に来たことがあった。「まだ公表してはいけない段階で、レッドソックスに決まったと伝えに来てくれた。一番嬉しかった」

 見守ってきたのは野球部だけではない。夜中まで営業する同店には”不良”も集まった。喫煙や迷惑行為をする学生も。「だめなものはだめ。店を出なと怒ることもあった」。反発するものの、ほとんどが素直に受け入れたという。「怒ってほしかったのよ」。閉店を知り、その多くが店を訪れたという。母親になり、反省していると手紙にしたためて来る人も。「言って良かったって思うよね」

「今度は会いに行く番」

 レジ後方の壁を埋め尽くすサイン。多くがプロ野球選手になった横高OBだ。そこに歴代の甲子園出場メンバーのサインが飾られている。「甲子園に行かないと書かせない約束。それが目標だったみたい」といたずらっぽく笑う。

 そんな高校生との交流も最近では薄れつつあった。「今の子はシャイ。コンビニもでき、流れてしまった」と目線を落とす。「時代の流れ」。店を閉める理由のひとつだという。だが「幸せでした」と微笑む。「どこにも出かけられないけど、いろんな人が会いにきてくれた。今度はみんなのところに出ていく番」
 

〈神奈川県後期高齢者医療広域連合からお知らせ〉

【75歳以上の方が対象】いざ、健康診査へ!今こそ自分の身体を見つめなおす時

https://www.union.kanagawa.lg.jp/1000011/1000645.html

<PR>

金沢区・磯子区版のトップニュース最新6

非常時想定し初の訓練

金沢区並木地区

非常時想定し初の訓練

店舗と防災拠点が炊き出し

11月28日

3館が30周年の節目

根岸地区

3館が30周年の節目

合同イベントで祝う

11月28日

パラスポーツで共生学ぶ

西金沢学園

パラスポーツで共生学ぶ

元IPC理事らと交流

11月21日

電柱への防犯灯設置拡充

横浜市

電柱への防犯灯設置拡充

青葉区の強殺事件受け

11月21日

横浜BCと連携で啓発

磯子消防署

横浜BCと連携で啓発

火災予防・予防救急周知へ

11月14日

いじめ認知件数 最多に

市内公立小中学校

いじめ認知件数 最多に

市調査で3年連続増

11月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月21日0:00更新

  • 10月24日0:00更新

  • 10月17日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook