神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
磯子区版 公開:2011年5月19日 エリアトップへ

栗木神社 60年ぶりに"丸葺(まるぶ)き" 地域の力でカヤを交換

社会

公開:2011年5月19日

  • LINE
  • hatena
美しい姿を取り戻したカヤ葺き屋根
美しい姿を取り戻したカヤ葺き屋根

 市内で唯一とされるカヤ葺き屋根を持つ栗木神社(曽根武夫総代)で、屋根のカヤを全面交換する「丸葺き」が、60年ぶりに行われた。改修費用には住民からの寄付が充てられ、足場組みといった作業をボランティアが行うなど、工事は住民一体となって進められた。

 60年ぶりとなる丸葺きを行うという話は、1年ほど前からスタートした。

 市内唯一とされるカヤ葺き屋根を持つ栗木神社では、約5年ごとに腐った部分のカヤ補充、10年ごとに建物の改修などを行ってきたが、昨年4月から5月にかけての強風で、カヤ葺き屋根がめくれる事態が発生。専門業者に見積もりを依頼したところ、芯の部分から劣化しており、全面的な修理が必要と判断された。

 これを受け、神社では、地元の栗木町内会、商栄会、御輿愛好会、くるぎ囃子会とともに修復委員会を組織。今年3月から工事に着手し、神殿、幣殿、拝殿の順に修理を行い、5月中旬、完成した。

費用も住民が支える

 工事を行う際に課題となったのは、費用だった。

 修復委員会では、町内会約1200世帯から寄付を集める方針を決め、昨年12月全戸に案内状を配布。メンバー全員で手分けし、年明けの1月10日から31日までの21日間、各戸へお願いに回った。集まった金額は当初予測の600万円を大きく超える800万円。全世帯の約8割が協力した。

 「年金暮らしのおばあさんも、神社のためにと協力してくれました。お金もですが、神社を守りたいという多くの人たちの気持ちがありがたかった」と、曽根総代は振り返る。

 さらに工事が開始されてからも、足場組みや古いカヤの運び出しなどに、多くの地域住民がボランティアとして参加。多くの支えを得て、真新しいカヤ葺き屋根が出来上がった。

 曽根総代は「元旦には初詣で1500人の行列ができるほど、この神社は地域から愛されている。これからも地域結束の象徴を守っていきたい」と話した。
 

磯子区版のトップニュース最新6

ご当地ソングを制作

杉田小6年3組

ご当地ソングを制作 教育

まちの魅力を歌で発信

2月23日号

区制90周年事業を核に

2017年度磯子区予算案

区制90周年事業を核に 政治

自主事業に9,817万円

2月23日号

旧耐震基準宅を戸別訪問

横浜市

旧耐震基準宅を戸別訪問 社会

熊本地震受け啓発強化

2月16日号

動画で魅力・歴史を発信

磯子区

動画で魅力・歴史を発信 文化

区制90周年機に

2月16日号

一般会計実質1.3%減

市新年度予算案

一般会計実質1.3%減 政治

子育てなどに投資

2月9日号

洋光台に地域交流カフェ

洋光台に地域交流カフェ 文化

市民団体が運営

2月9日号

あっとほーむデスク

  • 2月23日0:00更新

  • 2月9日0:00更新

  • 2月2日0:00更新

磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2017年2月23日号

お問い合わせ

外部リンク