神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
磯子区版 公開:2017年1月26日 エリアトップへ

横浜市立大学附属病院 がん患者の就労相談開始 治療と仕事の両立目指し

社会

公開:2017年1月26日

  • LINE
  • hatena
相談窓口が設置される横浜市立大学附属病院
相談窓口が設置される横浜市立大学附属病院

 がん患者の「仕事」に関する相談窓口が、横浜市立大学附属病院2階外来ブース(金沢区福浦3の9)に1月27日(金)から開設される。専門家である社会保険労務士が治療と仕事の両立に対してのアドバイスをしてくれる。毎月第4金曜日の午後1時から5時。

 神奈川県と横浜市は県社会保険労務士会の協力を得て、がん診療連携拠点病院などでがん患者とその家族を対象とした「仕事に関する相談窓口」を2014年から設置している。相談に対応する社会保険労務士とは、労働、年金、社会保険などに関する専門の国家資格。「会社の制度をどう利用できるのか」「会社内の誰に、どのように相談したらいいか」「治療や休職で利用できる保険や手当、給付金について知りたい」などいざ病気となると迷うことなどを、専門家の視点で対応してくれる。

市内では4例目

 横市大附属病院での開設は、神奈川県立がんセンター(旭区)、横浜市立市民病院(保土ケ谷区)、横浜しごと支援センター(中区)に続き4例目。同院は数年前から「がん相談支援センター」を設置し、主にがんの治療全般についての相談にあたってきた。師長でがん看護専門看護師の畑千秋さんは「相談する選択肢が増えるのは良いこと」と話す。「仕事を辞めてから相談にきた人の中には、辞めずにどうにかできたかもと思うケースがいくつかあった。相談できる場所があるという情報がすべての患者さんに伝わるといい」と願う。

法整備で支援後押し

 がんは日本人の死亡原因の第1位を占めており、市内のがんり患数は2万2803(11年現在)。がんと診断された場合、約34%が離職しており、うち40%は治療開始前というデータもある(15年厚生労働省がん対策推進総合事業より)。

 横浜市は14年、がん撲滅対策推進条例を制定。患者の就労支援を含め、社会とのかかわりを保ちながら水準の高い医療を受け、生活出来るような取組を進めている。また昨年12月、衆院本会議で成立した改正がん対策基本法ではがん患者の雇用継続に配慮するよう企業に努力義務を課すことが明記され、法整備も進む。
 

磯子区版のローカルニュース最新6

「ヨコハマ土産」191品を認定

横濱001

「ヨコハマ土産」191品を認定 経済

市長賞、新規認定などお披露目

2月23日号

高田さん 県優良産業人に

欧風菓子フリアンドール

高田さん 県優良産業人に 社会

よこはまおやつなど販売

2月23日号

「食事は命を頂くこと」

根岸小特別授業

「食事は命を頂くこと」 教育

ホテル料理長が講師に

2月23日号

スポーツ功労者を表彰

スポーツ功労者を表彰 スポーツ

IHIで新春の集い

2月23日号

愛の電車が運行中

京急電鉄

愛の電車が運行中 経済

ホワイトデーまで期間限定

2月23日号

「商議所、今こそ活用を」

「商議所、今こそ活用を」 社会

南部支部 笠原支部長

2月23日号

あっとほーむデスク

  • 2月23日0:00更新

  • 2月9日0:00更新

  • 2月2日0:00更新

磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2017年2月23日号

お問い合わせ

外部リンク