神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2019年1月24日 エリアトップへ

「助け合いの輪、地域で広げ」 長沼町内会と2施設が協定

社会

公開:2019年1月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
「助け合いの輪、地域で広げ」

 栄区の長沼町内会(毛利勝男会長)が17日、近隣の社会福祉施設「ニチイケアセンター長沼町」((株)ニチイ学館)と「おもとの郷横浜栄」((株)たちばなベスト)の両施設とで消防応援協定を締結した。長沼町内会館で締結式が開かれ、同町内会と2施設間の協力体制を確認した=写真。

 協定内容は▽施設で災害が発生した場合には消防隊が到着するまでの間に初期消火や入居者の誘導避難など可能な限りでの応援活動を行う▽同様に長沼町内会での災害発生時にも可能な限りでの応援活動を行う――というもの。

 長沼町内会は年に5回の防災訓練を行うなど、積極的に防災対策の活動に取り組んでいる。

 毛利会長は「施設に何かあったときは、町内会として協力すべきだと思っている。お互いに助け合いをしながら、地域の輪を広げていきたい」と話していた。

 ニチイケアセンター管理者の金子陽一さんは「夜間などに災害が発生した場合は地域の力が必要となってくる。協定は入居者の方々にとっても心強いもの。地域の一員としてお互いに協力ができれば」と話していた。

さかえ横浜会議 スマホぽちぽち まなび@カフェ

スマホしながらお茶しましょう(参加者募集 4月12日 あーすぷらざ 14時~)

https://entry.headway.jp/sakae-yokohama/20250412sppcr/

<PR>

港南区・栄区版のローカルニュース最新6

科学捜査・親子で体験

上永谷駅前コミハ

科学捜査・親子で体験

4月10日

2年間無火災で表彰

上郷西連合

2年間無火災で表彰

4月10日

通電火災対策を加速

横浜市

通電火災対策を加速

 感震ブレーカー普及促進

4月10日

国産材でSDGsに貢献

神奈川スバル(株)

国産材でSDGsに貢献

飛騨市産の家具を初導入

4月10日

好評のカルメンを一新

ダンサー・柏木みどりさん

好評のカルメンを一新

4月10日

地域防犯力向上へ補助金

横浜市

地域防犯力向上へ補助金

町内会に上限20万円

4月10日

あっとほーむデスク

  • 4月10日0:00更新

    0

  • 4月3日0:00更新

    0

  • 3月27日0:00更新

    0

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

港南区・栄区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月10日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook