神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2020年3月19日 エリアトップへ

市南部病院移転先 旧港南工場敷地に決定 2027年の開院へ

社会

公開:2020年3月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
再整備移転先の「旧港南工場」(港南区港南台8丁目/環状3号線沿い)
再整備移転先の「旧港南工場」(港南区港南台8丁目/環状3号線沿い)

 横浜市は「済生会横浜市南部病院」の再整備に伴う移転先について13日、ごみ焼却施設があった旧港南工場の敷地とすることを明らかにした。この日の市会健康福祉・医療委員会で報告した。年度内に市は済生会と基本協定を結び、2027年の開院をめざす。

 移転先は「港南台地区から移転しないでほしい」という地元の要望や敷地の広さ、救急車のアクセスなどを考慮し、現在地から約1・2キロメートル南東の「旧港南工場敷地」を選定した。

 新病院は済生会が整備し、市が無償で用地を貸し付ける。延床面積は現建物の約2・9万平方メートルから約4万〜4万5千平方メートルへ拡張し、総事業費は約310億円を想定。市の負担額は23億円と見込む。

 同病院は1983(昭和58)年に「地域中核病院」の第1号として港南区港南台に開院。済生会が運営し、市南部の高度急性期・急性期医療の中心的役割を担い、二次救急拠点病院や災害拠点病院として政策的医療も担っている。

 ただ、開院してから35年以上が経過し、建物の老朽化に伴って空調や配水管など設備の大規模修繕が必要だという。また狭あい化も課題となり、早期の再整備が求められていた。

港南少年補導員連絡会

少年非行防止と健全育成活動に尽力します。

https://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/kounan/

<PR>

港南区・栄区版のトップニュース最新6

デジタルサイネージ設置

本郷台駅前広場

デジタルサイネージ設置

イベント告知と園芸博放映

3月27日

消防庁から表彰

やまゆり幼稚園

消防庁から表彰

県唯一、団活動が評価

3月20日

和風花壇で園芸博PR

栄土木事務所

和風花壇で園芸博PR

本郷台駅前に設置

3月20日

上大岡に新支援拠点

横浜市不登校対策

上大岡に新支援拠点

専門的人材を集約へ

3月13日

機動的な避難設備導入へ

横浜市

機動的な避難設備導入へ

全国初「TKB」で環境改善

3月13日

ITで小児がん理解啓発

横浜市

ITで小児がん理解啓発

「メタバース」で患者支援も

3月6日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月20日0:00更新

    0

  • 3月13日0:00更新

    0

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook