神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2021年4月29日 エリアトップへ

消費生活センター 相談をチャットで ボットがアシスト

社会

公開:2021年4月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
相談をチャットで

 横浜市消費生活総合センターはこのほど、センターのウェブサイト(https://www.yokohama-consumer.or.jp/)で消費者が知りたい項目にスムーズに到達できるようにアシストする「チャットボット」の運用を開始した。

 チャットボットは人工知能を活用した自動会話システムで、文字を入力したり、項目をすることでアドバイスへ誘導してくれるもの。より多くの問い合わせに対応するためのもので、市のサイト(https://www.city.yokohama.lg.jp/)などでも導入されている。

 市消費生活センターのチャットボットは「ネットショッピング」「不審なメールがきた」など、利用者が問い合わせたいトラブルの内容を項目で選ぶとアドバイスをくれる仕組み。今後は、アンケートの集計などを基にしてシステムの改善を進めていく予定だ。



港南区・栄区版のローカルニュース最新6

親子でホタル観賞

横浜市栄区 上郷地区センター

親子でホタル観賞

参加者募集 5月23日

4月21日

フィギュアスケートのイベント主催者に感謝状 児童福祉施設の子ども400人をリハ招待で

大河に学ぶ江戸文化

栄区テレビセミナー

大河に学ぶ江戸文化

定員越える人気ぶり

4月21日

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

スカーフ大使決まる

13代目

スカーフ大使決まる

栄区出身 水木さんも

4月17日

スマホ覚えて有事に備え

さかえ横浜会議

スマホ覚えて有事に備え

4月17日

さかえ横浜会議 スマホぽちぽち まなび@カフェ

スマホしながらお茶しましょう(参加者募集 4月12日 あーすぷらざ 14時~)

https://entry.headway.jp/sakae-yokohama/20250412sppcr/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook