神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 2025年3月30日 日曜日 エリアトップへ

2022年5月の記事一覧

  • 今から始める相続の準備

    今から始める相続の準備

    全国で増える「空き家」  あなたの近所にもありませんか、誰も住んでいない、使われていない「空き家」。...(続きを読む)

    5月26日

  • 子育てしやすく活気ある横浜に

    市政報告

    子育てしやすく活気ある横浜に

    横浜市会議員 かじお あきら

     横浜市会の令和4年第2回定例会の中で5月20日、一般質問に立ちました。私は待機児童問題のほか山下ふ頭の開発などの経済対策、また市民生活に身近な図書推進について...(続きを読む)

    5月26日

  • 福祉2施設に寄付

    横浜港南RC

    福祉2施設に寄付 社会

    除菌庫など贈呈

     奉仕団体の横浜港南ロータリークラブ(RC)がこのほど、障害者スポーツ文化センター「ラポール上大岡」と、よこはま港南地域療育センター(野庭町)に寄付を...(続きを読む)

    5月26日

  • 神山 紅雲さん(本名:神山 嘉代子)

    書道教室「群遊會」を主宰し、このほど10回目の書展を開く

    神山 紅雲さん(本名:神山 嘉代子)

    港南台在住 68歳

    好きな字を好きなように ○…港南台を中心に各施設で書道教室の講師を務め、老人福祉センター蓬莱荘では「木遊会」、港南台地区セ...(続きを読む)

    5月26日

  • 「群遊會」10回目の書展

    「群遊會」10回目の書展 文化

    きょう26日からリリスで

     港南台の地区センターやコミュニティハウスなどを中心に活動する5つの書道教室からなる「群遊會」(主宰・神山紅雲さん=今号人物風土記で紹介)がきょう26...(続きを読む)

    5月26日

  • 女子リレーで県大会優勝

    港南中陸上部

    女子リレーで県大会優勝 スポーツ

    「夏の全国で決勝に」

     港南中学校陸上競技部がこのほど、第57回県中学校陸上競技選手権大会の女子4×100mリレーで優勝を果たした。メンバー4人のうち3人は昨夏、同種目で全...(続きを読む)

    5月26日

  • 自転車マナー向上に尽力

    栄区 交通安全対策協議会

    自転車マナー向上に尽力 社会

     5月の自転車マナーアップ強化月間に合わせ栄区交通安全対策協議会は20日、JR本郷台駅そばの地球市民プラザ前交差点付近などで自転車利用者のマナー向上を訴求する街...(続きを読む)

    5月26日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    5月26日0:00更新

    ▼自転車は道路交通法上は軽車両に分類されます。私も栄警察署の署員に言われ改めて知りました。したがって車道と歩道の区別があるところは車道通行が原則となります。自動...(続きを読む)

    5月26日

  • 科学の楽しさ 子どもに

    科学の楽しさ 子どもに 文化

    NPOがスタッフ募集

     実験や工作で科学の楽しさを伝える認定NPO法人「おもしろ科学たんけん工房」が理科推進スタッフ体験講座の受講生を募集している。...(続きを読む)

    5月26日

  • 所属委員会決まる

    港南区・栄区

    所属委員会決まる 政治

    横浜市会 構成新たに

     5月13日に行われた横浜市会定例会本会議で2022年度の常任委員会、特別委員会、市会運営委員会など、所属委員会の構成が決定した。港南区、栄区選出の計8議員の所...(続きを読む)

    5月26日

  • 健康につながる脳トレ実践

    健康につながる脳トレ実践 社会

    横浜南法人会がセミナー

     金沢・磯子・南・港南の4区の企業などが所属する公益社団法人横浜南法人会は5月12日、フォーラム南太田(南区)で健康セミナーを開催した。...(続きを読む)

    5月26日

  • 「生活の困りごと」無料で相談

    県司法書士会

    「生活の困りごと」無料で相談

    6月11日 オンラインで

     神奈川県司法書士会が主催する無料相談会が6月11日(土)、オンラインで開かれる。日本司法支援センター神奈川地方事務所「法テラス」との共催。午前10時から午後4...(続きを読む)

    5月26日

  • 老朽建物の利活用術、無料で学ぶ

    税理士と弁護士による不動産セミナー&個別相談

    老朽建物の利活用術、無料で学ぶ

    6月11日 駅直結・戸塚区総合庁舎3階

     専門家から賃貸オーナー向けの耳寄りな情報が学べる資産活用セミナーが6月11日(土)、戸塚駅直結・戸塚区総合庁舎3階で開催される。午後1時30分から4時45分(...(続きを読む)

    5月26日

  • 1周年記念でキャンペーン

    おたからやビアレシーサイド店

    1周年記念でキャンペーン

    シャネル・エルメス買取強化中

     金沢区並木の商業施設「ビアレヨコハマ」本館1階にある買取専門店「おたからやビアレシーサイド店」が、開店から1周年を迎えた。1周年を記念して、条件を満たした人に...(続きを読む)

    5月26日

  • バス路線へ乗継割引導入を提案

    3期目議員による市政報告 129

    バス路線へ乗継割引導入を提案

    公明党横浜市会議員団 安西ひでとし

     令和4年度の所属委員会が決まりましたので報告いたします。各会派の意見を調整する場として設置されている市会運営委員会の副委員長として市政に全力を尽くします。また...(続きを読む)

    5月26日

  • 「補聴器のことなら何でもお気軽に」

    相談会好評実施中

    「補聴器のことなら何でもお気軽に」

    リケン補聴器センター戸塚店・上大岡店

     最近、聞き違いや聞き返しが増えてきた、テレビの音量が大きい、話し声が大きくなってきた。そんな方は補聴器装用の検討を。 「リケン補聴器セ...(続きを読む)

    5月19日

  • 不動産の頼れるパートナー

    NO.4

    不動産の頼れるパートナー

    「住みながらの売却はコミュニケーションがカギ!?

     ご自宅を売却される際「居住中でも売れますか?」というご質問をよくいただきます。一般的に空家にしてから売るイメージかもしれませんが、住宅ローンが残っている場合な...(続きを読む)

    5月19日

  • 大規模イベントロード整備模索

    横浜を世界に誇るハーバーリゾートへ 市政報告

    大規模イベントロード整備模索

    市会議員 たのい一雄

     ゴールデンウイーク中は「みなとみらい地区」や「中華街・元町」に加え市内の観光地、商業施設等が多くの人出で賑わいました。私も3日、商工会議所などの実行委員会が主...(続きを読む)

    5月19日

  • 新たに公園情報追加

    港南区デジタル観光マップ

    新たに公園情報追加 社会

    子育て応援ガイドを反映

     港南区内の魅力スポットをスマートフォンやパソコンの地図で閲覧できる「港南区デジタル観光マップ」にこのほど、新たに公園情報が追加された。追加されたのはママリポー...(続きを読む)

    5月19日

  • 超高齢者の受療行動を調査

    横浜市立大

    超高齢者の受療行動を調査 社会

    市内75歳以上と比較

     横浜市立大学大学院データサイエンス研究科の金子惇講師らの研究グループはこのほど、横浜市内高齢者の医療・介護サービスの利用状況を調査した。市医療局と連携し市のレ...(続きを読む)

    5月19日

  • 国土交通大臣表彰を受賞

    荒井沢市民の森愛護会

    国土交通大臣表彰を受賞 文化

    「みどりの愛護」功労者で

     緑化推進や花と緑の愛護に顕著な功績のあった民間団体を表彰する第33回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰に、栄区で活動する荒井沢市民の森愛護会(石川嘉一...(続きを読む)

    5月19日

  • 開催概要を発表

    横浜音祭り

    開催概要を発表 文化

    約250のプログラムを展開

     3年に1度開催される日本最大級の音楽フェスティバル「横浜音祭り2022」の開催概要がこのほど、オンライン会見で発表された。開催期間は9月17日から1...(続きを読む)

    5月19日

  • 横浜市スポーツ栄誉賞に

    フィギュア鍵山選手

    横浜市スポーツ栄誉賞に スポーツ

     北京冬季五輪のフィギュアスケート男子シングルで銀メダルを獲得した鍵山優真選手(19)がこのほど、「横浜市スポーツ栄誉賞」を受賞した。この賞は、オリンピックおよ...(続きを読む)

    5月19日

  • 花巡る企画を初開催

    野七里ケアプラなど

    花巡る企画を初開催 社会

     栄区上郷町と野七里エリアなどの花や自然の魅力を歩いて巡る企画「春だ!クイズラリーでお花見ウォーク」が5月14日、野七里地域ケアプラザと上郷地区センター、庄戸中...(続きを読む)

    5月19日

  • バラ園がシーズン迎え

    日野中央公園

    バラ園がシーズン迎え 文化

    約70種140株

     港南区の日野中央公園のバラが開花し始め、見頃を迎えている=5月12日撮影。  同公園には約70種140株のバラがあり、...(続きを読む)

    5月19日

  • 3年ぶり和太鼓公演

    丸山台丸山さん

    3年ぶり和太鼓公演 文化

    6月12日 港南公会堂

     港南区丸山台で日本料理店「円山」を営む店主の丸山二郎さんが6月12日(日)、港南公会堂で和太鼓コンサート「キワコン」を開く。午後5時開場、5時30分開演。...(続きを読む)

    5月19日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    5月19日0:00更新

    ▼雨が苦手です。濡れるし、あるいは雨具を使わなければならないし、洗濯物は乾かないし、子どもを公園に連れていけないし、横浜スタジアムでの野球は中止になるし…などと...(続きを読む)

    5月19日

  • 「試食付き内覧会」を開催

    5月28日・29日・30日(1日先着10組限定) サービス付き高齢者向け住宅

    「試食付き内覧会」を開催

    SOMPOケア ラヴィーレレジデンス横浜本郷台

     「SOMPOケアラヴィーレレジデンス横浜本郷台」は2022年4月、本郷台駅から徒歩約9分の立地にオープンした。自立している人から介護が必要な人まで入居可能で、...(続きを読む)

    5月19日

  • 俵谷 香奈さん

    第41回横浜開港祭の実行委員長を務める

    俵谷 香奈さん

    神奈川区在住 36歳

    人と環境に優しい祭典に ○…「開港を祝い、港に感謝しよう」をメインテーマに、1981年から40年以上続く歴史と伝統ある市民...(続きを読む)

    5月19日

  • 元気の出る法律相談(141)

    石井誠弁護士が答える

    元気の出る法律相談(141)

    単独親権者が死亡した場合(未成年後見)

     Q、元夫と離婚し、私が子ども2人の親権者となっています。私が死亡したら、子ども達の親権者は誰になりますか。元夫は子に冷たかったので、元夫が親権者になるのは不安...(続きを読む)

    5月19日

〈神奈川県後期高齢者医療広域連合からお知らせ〉

【75歳以上の方が対象】いざ、健康診査へ!今こそ自分の身体を見つめなおす時

https://www.union.kanagawa.lg.jp/1000011/1000645.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月20日0:00更新

    0

  • 3月13日0:00更新

    0

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月31日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook