神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2022年9月22日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

公明党横浜市議団市政 報告 アレルギー対策は公明党 お母さんからの相談 きっかけに 

公開:2022年9月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
アレルギー対策は公明党

 公明党が長年取り組んできたアレルギー対策。きっかけは横浜市に住む、1人のお母さんから受けた相談でした。

 お母さんは子どものアトピー治療を通じて、同じ悩みを持つ人のために情報発信をしようと「アレルギーを考える母の会」を1999年に結成。専門医の少なさや医療情報の不足、治療費の負担など、感じていたことを行政に伝えるも取り合ってもらえず、私たちのところへ。すぐにPT(プロジェクトチーム)を立ち上げ、翌年には党が一丸となってアレルギー対策の強化を求める署名運動を全国で展開。1464万人の署名を集め、以来、多くの政策を実現させてきました。日本アレルギー学会の海老澤元宏理事長からも「日本のアレルギー対策を支えてきたのは、公明党」と評価されています。

 横浜市でも教育・保育の現場でのアレルギー対応、災害備蓄への配慮等に加え、市立みなと赤十字病院をアレルギー疾患の拠点病院となるよう推進し、さらに機能が充実するよう取り組みを進めています。


アレルギー対策は公明党-画像2 アレルギー対策は公明党-画像3

安西ひでとし

TEL:045-671-3023

https://anzai-hidetoshi.com/

さかえ横浜会議 スマホぽちぽち まなび@カフェ

スマホしながらお茶しましょう(参加者募集 4月12日 あーすぷらざ 14時~)

https://entry.headway.jp/sakae-yokohama/20250412sppcr/

<PR>

港南区・栄区版の意見広告・議会報告最新6

局別審査で各事業を前へ

4期目議員による市政報告 163

局別審査で各事業を前へ

公明党横浜市会議員団 安西ひでとし

3月27日

新たな地震防災戦略策定

市民の命と暮らしを守る 市政報告

新たな地震防災戦略策定

市会議員 たのい一雄

3月20日

市民の声が動かしたもの

新年度予算

市民の声が動かしたもの

横浜市会議員 みわ智恵美

3月20日

未来への扉を開く―2025年大阪・関西万博を体験しよう

意見広告

未来への扉を開く―2025年大阪・関西万博を体験しよう

日本維新の会神奈川4区衆議院支部長 加藤ちか

2月28日

「笠間交差点」4差路化へ

横浜市会議員 こしいし かつ子

「笠間交差点」4差路化へ

交差形態変更し渋滞緩和

2月27日

次年度予算案に公明党の要望が反映

4期目議員による市政報告 162

次年度予算案に公明党の要望が反映

公明党横浜市会議員団 安西ひでとし

2月27日

あっとほーむデスク

  • 4月10日0:00更新

    0

  • 4月3日0:00更新

    0

  • 3月27日0:00更新

    0

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

港南区・栄区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook