神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2023年1月12日 エリアトップへ

神奈川県職業能力開発協会の技能コンクールの畳製作の部で金賞を受賞した 加藤 智与志さん 港南区日野在住 46歳

公開:2023年1月12日

  • LINE
  • hatena

伝統の灯 絶やさぬように

 ○…「やっと取れたという感じ。銀が5枚集まると金1枚になる、なんて冗談で言っていました」。3度目の挑戦となる畳製作技能を競う大会で念願の金賞を獲得し、声を弾ませるも「60歳でやっとひよっこから抜け出せる世界。まだ始まったばかり」と謙虚。「畳の道は奥が深すぎて底が見えない。でもゴールがないからこそ面白い」

 ○…栄区出身。15歳で港南区へ移住した。幼少期から周囲より、いずれは祖父が興した畳店の後継ぎに、との声が上がっていた。だが「法学の勉強がしたい」と両親に頼み込み大学へ。「決められた道を進むことへの反抗だったのかな」と当時を振り返る。卒業後22歳で実家の畳店に入社。以降職人の道を歩み続け、2015年に父の跡を継ぎ代表となった。

 ○…社会貢献活動に打ち込む日々。転機となったのは高3の頃、震災復興支援ボランティアのために神戸を訪れたこと。母の「暇なら行ってくれば」の一言で何気なく向かった被災地は、がれきの山が広がっていた。「映画で見るような光景。こんなことが現実にあるんだ、という気持ちだった」。現在も全国の被災地に赴き、決壊した川の土砂撤去などの活動を続ける。様々な年代の人と接するうち、内向的だった性格も外向きに。「この経験がなかったら人前に立つコンクールも出ていなかったかもね」

 ○…今後の目標は畳の魅力を広めること。全日本畳事業協同組合が進める、業界活性化を目的とした会議のメンバーとして、アイデアの発信やイベントの企画を行っている。「高齢化で原料のイグサ農家も減っている。日本古来の文化を絶やさないように、業界全体で考えなきゃ」。伝統の灯を絶やさないため、終わりのない畳道を日々まい進し続ける。

港南区・栄区版の人物風土記最新6

萩野 正夫さん

設立50周年を迎えた犬山町会の会長を務める

萩野 正夫さん

桂台東在住 76歳

11月21日

高野 しのぶさん

助産師として市内小中学校の児童生徒を中心に性教育の授業を続ける

高野 しのぶさん

戸塚区舞岡町在住 45歳

11月14日

川端 邦治さん

設立30周年を迎える港南台地域ケアプラザの所長を務める

川端 邦治さん

港南台在勤 55歳

11月7日

永田 尚紀さん

吹奏楽団「NPO法人横浜ポップスウインドオーケストラ」の理事長を務める

永田 尚紀さん

本郷台在住 48歳

10月31日

石塚 英彦さん

「かながわ観光親善大使」に就任したお笑いタレントの

石塚 英彦さん

保土ケ谷区出身 62歳

10月24日

徳原 太朗さん

神奈川県港南警察署長に就任した

徳原 太朗さん

港南区在勤 59歳

10月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月21日0:00更新

  • 10月31日0:00更新

  • 10月24日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook