神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2023年3月30日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

3期目議員による市政報告 139 次年度予算に『公明党 要望』が反映 公明党横浜市会議員団 安西ひでとし

公開:2023年3月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
次年度予算に『公明党 要望』が反映

 令和5年度予算が可決され、公明党横浜市会議員団の提案が大きく反映されていますので一部抜粋して報告します。

中3まで無償化

 小児医療費助成については1992年、横浜市会で我が党が「3歳未満児の医科医療費無料化を横浜市においても実施すべきである」と主張したことから始まります。助成拡充の歩みは下記表を確認いただければ幸いです。今年の8月からは中学3年生までを対象に所得制限及び一部負担金を撤廃し、完全無償化となります。今後は18歳まで引き上げを目指します。

地域交通の充実へ

 高齢化が進む中、利便性が高く、誰もが安心して往来できる新たな交通システムの構築が必要です。永谷地区でも実施したデマンド型交通の実証実験(乗合バス)等を通じ、地域の総合的な移動サービスの検討を推進。また、敬老特別乗車証(敬老パス)やバス路線の維持にも取組みます。

上大岡駅京急側エレベーター増設

 毎年、市へ要望し議会でも何度も質疑を重ね事業化を推進してきた「地下鉄上大岡駅京急改札口側へのエレベーター新設(2基)」の内、地上部の1期は夏頃運用予定です。横浜市全体から足元の港南区まで引き続き「地域の声をカタチ」に邁進して活動します。

エレベーター上屋イメージ
エレベーター上屋イメージ
次年度予算に『公明党 要望』が反映-画像3

安西英俊

TEL:045-671-3023

http://anzai-hidetoshi.com/

港南区・栄区版の意見広告・議会報告最新6

未来世代への投資拡充

子育てしたいまちヨコハマ 市政報告

未来世代への投資拡充

市会議員 たのい一雄

4月17日

局別審査で各事業を前へ

4期目議員による市政報告 163

局別審査で各事業を前へ

公明党横浜市会議員団 安西ひでとし

3月27日

新たな地震防災戦略策定

市民の命と暮らしを守る 市政報告

新たな地震防災戦略策定

市会議員 たのい一雄

3月20日

市民の声が動かしたもの

新年度予算

市民の声が動かしたもの

横浜市会議員 みわ智恵美

3月20日

未来への扉を開く―2025年大阪・関西万博を体験しよう

意見広告

未来への扉を開く―2025年大阪・関西万博を体験しよう

日本維新の会神奈川4区衆議院支部長 加藤ちか

2月28日

次年度予算案に公明党の要望が反映

4期目議員による市政報告 162

次年度予算案に公明党の要望が反映

公明党横浜市会議員団 安西ひでとし

2月27日

さかえ横浜会議 スマホぽちぽち まなび@カフェ

スマホしながらお茶しましょう(参加者募集 4月12日 あーすぷらざ 14時~)

https://entry.headway.jp/sakae-yokohama/20250412sppcr/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

港南区・栄区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook