神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2023年7月13日 エリアトップへ

横浜市児童虐待 通告・相談件数再び増加 過去最多1万3千件超

社会

公開:2023年7月13日

  • LINE
  • hatena

 横浜市はこのほど、2022年度の市内の児童虐待に関する通告・相談件数を発表した。21年度には前年比で減少したものの、増加に転じ1万3140件と過去最多となった。市の担当者は「増加の原因をしっかり分析し、今後の対策に生かしたい」と話す。

 横浜市内の児童虐待の通告・相談件数は年々増加を続け、19年度に1万件を突破した。さらに20年度には1万2000件を超え過去最多を更新したが、21年度は1万1480件と減少していた。22年度は前年比で1660件増加し再び過去最多件数を更新した。12年度の4017件と比較すると10年で3倍以上になっていることになる。

 その背景として市が挙げるのが、地域の中での虐待防止や体罰禁止などの意識の高まり。担当者は「それが身近な関係機関などからの相談や通告の増加につながっている」と分析する。

警察からが約3割

 通告・相談の経路別をみると、21年度からの増加で目立つのは「警察など」(4302件)。773件増加し、全体の32・7%を占めている。相談種別では心理的虐待が6903件と全体の52・5%。以下ネグレクト(23・4%)、身体的虐待(23・2%)と続く。中でもここ数年で増加しているのが、夫婦喧嘩や配偶者に加える暴力を子どもの面前で行うことによる心理的虐待だ。

サポーター養成講座

 市では21年に「横浜市子供を虐待から守る条例」の一部を改正し体罰の禁止を盛り込んだ。また、関係機関や地域支援者向けなどの「子ども虐待防止ハンドブック」を作成。子ども虐待に関する理解を深める取組を実施するほか、各区のこども家庭支援課窓口では来庁者向けに各種パンフレットを配布している。

 市は新事業として今年度、子どもの権利などの理解力を深めることを目的に民生委員・児童委員らを対象とした児童虐待防止サポーター養成講座の実施を予定している。

 市の担当者は、「虐待になる前、重篤になる前に防止するためには、地域の関係機関のネットワークで早期に発見することが重要」と述べた。

さかえ横浜会議 駅周辺の街づくりバリアフリー

住民の手で作る「バリアフリー基本構想」の勉強会(参加者募集 6月29日 さかえすた 18時~)

https://entry.headway.jp/sakae-yokohama/20240629bfmzz/

<PR>

港南区・栄区版のトップニュース最新6

上永谷駅前に開所

ケアプラ・コミハ

上永谷駅前に開所

同施設内児相は16日移転

6月27日

夏休みに昼食提供へ

学童キッズクラブ

夏休みに昼食提供へ

保護者の負担軽減に

6月27日

「台小9」が初代王者

横浜子ども屋台選手権

「台小9」が初代王者

焼きうどんが1位に

6月20日

「誰でも通園」6月下旬から

横浜市

「誰でも通園」6月下旬から

独自に「定期利用」を条件

6月20日

横浜ファイターズが連覇

75歳以上野球関東大会

横浜ファイターズが連覇

拠点は港南台南公園

6月13日

高齢者に増加傾向

市内の消費生活相談

高齢者に増加傾向

4コマ漫画等で注意喚起

6月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 6月20日0:00更新

  • 5月23日0:00更新

  • 5月9日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook