神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2023年11月16日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

市政報告 港南っ子に『夢と希望を』 市会議員 たのい一雄

公開:2023年11月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
ゆめワールド会場=11月4日
ゆめワールド会場=11月4日

 港南区内最大のイベント『こうなん子どもゆめワールド2023』が11月4日、区役所となりの港南ふれあい公園で開催されました。私も実行委員会の副会長として参加してきました。

 子どもたちと一緒に育む、国際交流・地域のつながり-をテーマにゆめワールドは行われており、地域における異世代交流や国際交流の場を提供することで、次代を担う子どもが地域社会や世界に目を向け、幅広い視野や自主性・創造性を育むことなどを目的にしています。子どもが主役のイベントで会場には私が会長を務める港南区子ども会連絡協議会・子ども部会による子どもスタッフの縁日を出店しました。スーパーボールすくいとヨーヨー釣りの接客等を子どもが行い、自主性や社会性を学ぶ良い機会になりました。

 自治会町内をはじめ、区役所、団体、企業のブースに加え、「世界の屋台村」もあり、多くの来場者が行動制限のない中で楽しんでいました。「オール港南」で取り組むことができ、副会長として協力いただいた皆様に感謝いたします。

情操教育を育む

 私は区子ども会会長として書道展や鯉のぼりの掲揚、スケート教室、走り方教室、県戦没者慰霊堂の清掃活動などの企画を通し、港南っ子の情操教育を育むために長年尽力してきました。日本政府は、子ども・子育て施策を一丁目一番地に掲げ子どもファーストの経済社会を再構築しようとしています。横浜でも「子育てしたいまち 次世代を共に育むまちヨコハマ」を基本戦略に据えています。子どもに「夢とロマンと希望」を与えるために引き続き活動します。

港南っ子に『夢と希望を』-画像2 港南っ子に『夢と希望を』-画像3

田野井一雄

港南区上大岡西1-10-5SKビル4階

TEL:045-841-3221

https://seijinomura.townnews.co.jp/profile.html?aid=307

港南少年補導員連絡会

少年非行防止と健全育成活動に尽力します。

https://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/kounan/

<PR>

港南区・栄区版の意見広告・議会報告最新6

局別審査で各事業を前へ

4期目議員による市政報告 163

局別審査で各事業を前へ

公明党横浜市会議員団 安西ひでとし

3月27日

新たな地震防災戦略策定

市民の命と暮らしを守る 市政報告

新たな地震防災戦略策定

市会議員 たのい一雄

3月20日

市民の声が動かしたもの

新年度予算

市民の声が動かしたもの

横浜市会議員 みわ智恵美

3月20日

未来への扉を開く―2025年大阪・関西万博を体験しよう

意見広告

未来への扉を開く―2025年大阪・関西万博を体験しよう

日本維新の会神奈川4区衆議院支部長 加藤ちか

2月28日

「笠間交差点」4差路化へ

横浜市会議員 こしいし かつ子

「笠間交差点」4差路化へ

交差形態変更し渋滞緩和

2月27日

次年度予算案に公明党の要望が反映

4期目議員による市政報告 162

次年度予算案に公明党の要望が反映

公明党横浜市会議員団 安西ひでとし

2月27日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月20日0:00更新

    0

  • 3月13日0:00更新

    0

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook