神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2024年6月8日 エリアトップへ

横浜市の栄区テレビセミナー 歴史を学び、“大河„楽しむ 「『光る君へ』をより楽しんでもらいたい」

文化

公開:2024年6月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
桃崎教授による講演の様子
桃崎教授による講演の様子

 大河ドラマを楽しく見るための講演を開催する栄区テレビセミナー(村田利昭運営委員長)は、「光る君へ」に合わせ、当時の歴史や文化について学べる「紫式部〜源氏物語の世界へ」を全5回で企画。最終回が6月3日に地球市民かながわプラザホールで行われた。

 この日は「雅な宮廷の裏側」がテーマ。武蔵大学教授の桃崎有一郎さんを講師に迎え、武士の成り立ちについて解説があった。

 大河ドラマに合わせて毎年行われる講座は今回で36回目。今年は定員300人を上回る約400人が応募があった。参加した栄区在住80代の女性は「学校とは違った面から歴史を学べてよかった」と満足げに語る。村田委員長は「歴史に関心を持って、よりドラマを楽しんでもらいたい」と話した。

さかえ横浜会議 駅周辺の街づくりバリアフリー

住民の手で作る「バリアフリー基本構想」の勉強会(参加者募集 6月29日 さかえすた 18時~)

https://entry.headway.jp/sakae-yokohama/20240629bfmzz/

<PR>

港南区・栄区版のローカルニュース最新6

障害者などの専用駐車区画 横浜市が利用証交付

障害者などの専用駐車区画 横浜市が利用証交付

7月、パーキング・パーミット制度開始

6月29日

夏先取りの七夕縁日

上永谷駅前ロータリー

夏先取りの七夕縁日

7日午後4時から 「屋台で夏を感じて」

6月29日

横浜市職員にボーナス支給 平均94万5千円

横浜南法人会が総会

横浜南法人会が総会

管轄4区から感謝状

6月28日

脱炭素化を「宣言」する中小企業募集

脱炭素化を「宣言」する中小企業募集

横浜市が新制度

6月28日

文化芸術情報を一冊に

神奈川県

文化芸術情報を一冊に

県内イベントを紹介

6月27日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 6月20日0:00更新

  • 5月23日0:00更新

  • 5月9日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook