極真空手各年代の日本一を決める「第29回オープントーナメントグランドチャンピオン決定戦全日本少年少女空手道選手権大会」が6月22日、23日にエディオンアリーナ大阪(大阪府立体育館)で開催され、港南区の「神奈川県井上道場上永谷支部」に所属する3人が3位(3位決定戦はなく、ベスト4が3位)、1人がベスト8入賞となった。
高校生2分、小中学生1分半の間に攻撃を打ち合い、判定で勝負を決する同大会。入賞したのは高校生女子軽量級の部3位の森本愛梨さん(高2)、中学3年生女子の部3位の田川美優さん(中3)、小学5年生男子無差別の部3位の横尾颯真さん(小5)、小学4年生男子無差別の部ベスト8の上田朝陽さん(小4)の4人だ。この大会は(一社)国際空手道連盟極真会館に所属する団体による全国大会で、今大会には上永谷支部から12人が出場した。
減量で階級変更
高校生女子軽量級の部で3位になった森本さんは過去2年の大会で共にベスト8に終わっていた。しかし、今大会では直前で8kgの減量を決行。階級を軽量級の部に変更し、さらに動きが良くなったことで、初めて準決勝まで進出した。「準決勝で敗れた相手は有名な選手。体力、パンチ力が良かった」と試合を振り返った森本さん。「かっこいい、強くなりたい」との思いで練習に励んでいるとし「この大会に出場できるのは来年まで。最後に優勝をしたい」と先を見据えた。
中学3年生女子の部で3位になった田川さんは学業などで大会前の追い込みができなかったというが1回戦、2回戦を突破し準決勝に進出。準決勝で負けたものの、これまでの同大会での最高成績であるベスト8を超える3位となった。
繰り出す攻撃の重さには自信があるという田川さん。「成長できていると感じることが空手の魅力。来年は高校生になるのでキレを強化して高校チャンピオンを目指す」と話した。
小学生も力発揮
小学5年生男子無差別の部で3位になった横尾さんは「調子がよく初戦から練習通りのことができた」と振り返った。その言葉通り初戦、2戦目、3戦目と勝利。準決勝では「相手はキレ、スピードがあり、蹴りで止めようとしたが相手のペースになってしまった」と敗戦するも、こちらも自己最高の3位となった。「この大会で勝ったのは初めてで嬉しかった。準決勝で負けたのは悔しいが次に向け頑張る」と前を向いた。
小学4年生男子無差別の部に出場した上田さんは初戦に勝利しベスト8に。2戦目で敗退となり「もう少し勝って、準決勝、決勝まで行きたかった」と悔しさをにじませたが「一つ勝てたことで自信が付いた。来年からずっとチャンピョンになりたい」と目標を掲げた。
指導者は課題指摘
今大会で好成績の選手を多数輩出した上永谷支部だが、責任者で指導を担当する郭山信一さんは「皆、技術はあるが相手との駆け引きに課題がある」と話す。試合後半で良い攻撃をし、勝利判定を勝ち取る試合展開が必要だと指摘した。また、この大会は来年から世界中の選手が参加する大会になる。4人は来年の優勝を目標に掲げたが、それは世界一への道だ。
|
|
〈神奈川県後期高齢者広域医療連合からお知らせ〉【75歳以上の方が対象】いざ、健康診査へ!今こそ自分の身体を見つめなおす時 |
福祉クラブ生協実践講座 11月3日介護のコツが学べる実践講座(栄区内で無料開催) https://www.fukushi-club.net/entry/form_gen.php?fcode=syakai_kouza |
<PR>
港南区・栄区版のトップニュース最新6件
|
|
|
|
|
|