神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2024年7月25日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

市政報告 上大岡再開発を前へ 市会議員 たのい一雄

公開:2024年7月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
「再開発を前へ進めます」
「再開発を前へ進めます」

 上大岡マスタープランの会(山野井正郎会長)主催のシンポジウム「地域の核となるまちづくりをめざして 〜上大岡周辺地区の将来像を探る〜」が18日に開催されました。人口減少局面、地域交通の充実など、港南区も諸課題を抱えていますが、「上大岡の再開発を前へ」進めていきたいと思います。

 京浜急行電鉄と市営地下鉄が乗り入れする「上大岡駅」の乗降客数は1日あたり、京急が約12万人、市営地下鉄が約6万6千人と合計18万人以上にのぼります。京急では横浜駅、品川駅に次ぐ3番目の利用者数で、横浜中心部、都心部へのアクセスも良く人気のあるエリアになっています。

 私自身も上大岡で生まれ育ち、このまちの再開発をマスタープランの会、周辺自治会、商店会関係者、企業、住民らと推し進めてきました。議員を志した一つに「上大岡駅周辺の発展」があり、将来のまちの姿をイメージ(下イラスト参照)していました。

 1990年代にマスタープランの会が設置され、上大岡駅周辺の約18 ha(※東京ドーム約4個分)の開発を段階的に進めてきました。91年からA地区(ウィング上大岡、京急百貨店)、97年からcamio(カミオ)のあるB地区、2005年からmioka(ミオカ)のC南地区の開発を進め、今に至ります。残すエリアとしては、アーケード型のパサージュ上大岡(上大岡商店街)やFUJICITIOショッピングセンターを含むC北地区の再開発事業が駅前開発の最後のピースとなります。

 同エリアは2026年の着工予定で竣工・供用開始が2031年を目指すとありますが、地元商店主や住民が納得のいく再開発を模索する必要があります。

「若者呼び込み、賑わい創出へ」

 私が幼少期、子どもの頃には『9の日』に縁日が行われ、まちは賑わいを見せていました。この心躍る高揚感を地域の子どもにも感じさせてあげたいと企画したのが「縁日と映画の夕べ」です。上大岡エリアの子ども会や各種団体と協力し、30年以上にわたり桜岡小学校で開催していました。

 そのほか、子ども会を中心に大岡川での鯉のぼり掲揚や七夕飾り、マスタープランの会の灯篭流しなど、四季折々のイベントを通じ、まちに彩りを添えてきました。

 「衣・食・住」が全て揃う上大岡ですが、これから人口減少局面を迎える中で、さらなる魅力を創出する必要があります。市が発表した50年後の人口推計によると港南区は12万4000人(9万1000人減)で4割減少します。人が少なくなれば、まちは活気を失います。そこで、都市計画マスタープラン「港南区プラン」の中で、市は上大岡駅周辺を「より活気とゆとりある拠点づくり」を進めるとしています。そこで、C北地区の再開発が重要なポイントになってきます。

 C北地区の概要は地上39階、地下1階、塔屋2階の階数で共同住宅(約450戸)、店舗、駐車場、駐輪場等が建設される予定となっていますが、私はここに若者世代を呼び込み、賑わいを創出したいと考えます。

 具体的には音楽・ファッション・アートなどストリートカルチャーと密接に結びつき若者に人気のBMX、五輪競技のブレイキン(ブレイクダンス)、スポーツクライミングなどの都市型スポーツの場作りを模索していきたいと思います。また、老朽化した桜岡小学校の建替事業も控えています。地域防災拠点として、災害時の台所となりうる給食調理室や体育館への空調設備など細かい点も注視します。新たな上大岡を目指します。

若手時代にイメージした上大岡再開発風景
若手時代にイメージした上大岡再開発風景
上大岡再開発を前へ-画像3 上大岡再開発を前へ-画像4
上大岡再開発を前へ-画像5

田野井一雄

港南区上大岡西1-10-5 SKビル402

TEL:045-841-3221
FAX:045-843-5024

https://seijinomura.townnews.co.jp/profile.html?aid=307

港南少年補導員連絡会

少年非行防止と健全育成活動に尽力します。

https://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/kounan/

<PR>

港南区・栄区版の意見広告・議会報告最新6

局別審査で各事業を前へ

4期目議員による市政報告 163

局別審査で各事業を前へ

公明党横浜市会議員団 安西ひでとし

3月27日

新たな地震防災戦略策定

市民の命と暮らしを守る 市政報告

新たな地震防災戦略策定

市会議員 たのい一雄

3月20日

市民の声が動かしたもの

新年度予算

市民の声が動かしたもの

横浜市会議員 みわ智恵美

3月20日

未来への扉を開く―2025年大阪・関西万博を体験しよう

意見広告

未来への扉を開く―2025年大阪・関西万博を体験しよう

日本維新の会神奈川4区衆議院支部長 加藤ちか

2月28日

「笠間交差点」4差路化へ

横浜市会議員 こしいし かつ子

「笠間交差点」4差路化へ

交差形態変更し渋滞緩和

2月27日

次年度予算案に公明党の要望が反映

4期目議員による市政報告 162

次年度予算案に公明党の要望が反映

公明党横浜市会議員団 安西ひでとし

2月27日

求人特集sponsored by 求人ボックス

社会保険完備の職場で看護師/准看護師

療育スタジオ・ピコ 上永谷教室

横浜市 港南区

月給31万6,000円~35万円

正社員

診療所・クリニックの看護師/准看護師

上大岡駅前 あしかり内科・内視鏡クリニック 横浜院

横浜市 港南区

時給2,000円

アルバイト・パート

施工管理 未経験でも経験者でも歓迎!ビルマンション改修工事会社の施工管理スタッフ

株式会社ビーライフ

横浜市 港南区

月給22万円~85万円

正社員

介護施設の看護師/准看護師

特別養護老人ホーム 上郷苑

横浜市 港南区

月給28万7,700円~34万5,000円

正社員

「日勤のみ」有料老人ホームの介護職員・ヘルパー

株式会社グラスト

横浜市 栄区

時給1,900円~2,100円

派遣社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 3月20日0:00更新

    0

  • 3月13日0:00更新

    0

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook