神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2025年2月28日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

意見広告 未来への扉を開く―2025年大阪・関西万博を体験しよう 日本維新の会神奈川4区衆議院支部長 加藤ちか

公開:2025年2月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
未来への扉を開く―2025年大阪・関西万博を体験しよう

 昨年の衆院選では「心と懐が潤う日本」をスローガンに掲げました。今後も地域に寄り添った政策を考えていきます。

 4月13日に大阪・関西万博が開幕します。高齢者に優しいIT技術やオーバーツーリズムの緩和策など、地元の課題解決のヒントを学ぶ所存です。一番の注目は「大阪ヘルスケアパビリオン」。現在の健康データを基に25年後の自分を模したアバターに会えたり、未来のヘルスケアを体験できたりします。また、バーチャル空間も用意され、オンラインで見学できるのも魅力です。若い世代の方には、日本人として、地球市民として、この機会を活かし、未来を考えるきっかけにしていただきたいです。

 私は8歳の時の愛知万博で価値観に大きく影響を受けました。世界の文化に触れるとともに、自然と最先端技術の両立に感銘を受けました。技術が環境と調和しながら発展する可能性を感じた原体験が、産業や経済の振興という今の政策への想いにつながっています。

 万博の理念をまちづくりに生かし、心身の健康政策を推進します。地域医療・福祉の充実、予防医療の推進、スポーツや文化活動の振興に取り組み、誰もが健やかに過ごせる環境を整えます。また、家計の負担軽減や賃上げを後押しし、働く世代が安心できる社会を目指します。

 未来を考えるこの機会を活かし、新たな可能性を広げ、より多くの人が心豊かに暮らせる社会の実現へ邁進します。

未来への扉を開く―2025年大阪・関西万博を体験しよう-画像2

加藤千華

神奈川県鎌倉市稲村ガ崎2-10-21

https://katochika.com/ chika.kato.japan@gmail.com

港南区・栄区版の意見広告・議会報告最新6

未来世代への投資拡充

子育てしたいまちヨコハマ 市政報告

未来世代への投資拡充

市会議員 たのい一雄

4月17日

局別審査で各事業を前へ

4期目議員による市政報告 163

局別審査で各事業を前へ

公明党横浜市会議員団 安西ひでとし

3月27日

新たな地震防災戦略策定

市民の命と暮らしを守る 市政報告

新たな地震防災戦略策定

市会議員 たのい一雄

3月20日

市民の声が動かしたもの

新年度予算

市民の声が動かしたもの

横浜市会議員 みわ智恵美

3月20日

未来への扉を開く―2025年大阪・関西万博を体験しよう

意見広告

未来への扉を開く―2025年大阪・関西万博を体験しよう

日本維新の会神奈川4区衆議院支部長 加藤ちか

2月28日

次年度予算案に公明党の要望が反映

4期目議員による市政報告 162

次年度予算案に公明党の要望が反映

公明党横浜市会議員団 安西ひでとし

2月27日

さかえ横浜会議 スマホぽちぽち まなび@カフェ

スマホしながらお茶しましょう(参加者募集 4月12日 あーすぷらざ 14時~)

https://entry.headway.jp/sakae-yokohama/20250412sppcr/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook