神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2015年11月5日 エリアトップへ

上永谷中学校 地域とともに半世紀 創立当時を振り返る

教育

公開:2015年11月5日

  • LINE
  • hatena
上永谷中学校校舎
上永谷中学校校舎

 10月31日に創立50周年の記念行事を実施した上永谷中学校。今までに1万5156人が巣立った「上中」の歴史を振り返る。

 港南区内で港南中学校に続いて歴史ある上永谷中学校。1965年(昭和40年)11月、南区上永谷町5081番地(当時/現在地と同じ)に完成した港南中学校永野分校が前身となる。

 67年4月に永野分校が廃止され、上永谷中学校が開校。当時は10クラス398人、学区は南区上永谷町・下永谷町の全地域と野庭町の一部、六ツ川4丁目に加え、戸塚区平戸町の一部も含むなど広範囲に及んだ。

 時代は高度経済成長期から安定成長期へと移り、生徒数も右肩上がりで急増。76年のピーク時には1923人の生徒数を数えた。また、同時に市立中学校の整備も進み、74年に野庭中学校、77年に芹が谷・日限山中学校、89年に東永谷中学校が上永谷中学校から分かれる形で開校している。

 1期生で同窓会会長も務める中村栄一さん(63)は港南中学校に入学後、永野分校へ移り、3年進級時に上永谷中学校の開校を迎えた。「当時は校歌もなく(制定は72年)、体育館やプールもなし。入学式や卒業式などの行事は外で行っていた」と振り返る。

 部活動は野球部でピッチャーだったが、グラウンドは水はけも悪く、手入れも大変だったという。そういった状況だったが、「永野分校の時代から何をやるにも常に最上級生の立場だった。体育祭や生徒会などの行事、活動は、自分たちが経験のない中、手さぐりで考えた」。教員や同級生と協力し合い、第一歩を重ねた経験は今も生きているという。

 中村さんは後輩の中学生に対し「今まで培ってきた伝統、歴史、精神を受け継ぎ、未来に向かってさらに発展させていってほしい」とエールを送っている。

今の上中

 現在の生徒数は542人。今年4月から新たに掲げられた学校教育目標「日進月歩〜笑顔で羽ばたく上永谷〜」の下、日々勉学に励んでいる。

 50周年となる今年度は、図書室の電算化整備が行われたほか、校歌を主題とした祝典行進曲の制作や50周年シンボルマーク、記念ポスターも作られた。

 また、5月14日には航空写真も撮影。記念行事の目標である「上中大好きな仲間たちの大きな輪をつくる」の一環として、生徒の人文字の周りに地域住民が並んで写真を撮影した。

 北見俊則校長は生徒に対し、「志を持って生きる人になってほしい」と話し、今後の上永谷中学校については「今以上に地域とともにある学校にしていきたい」と決意を語っている。

50周年を記念し、航空写真を撮影
50周年を記念し、航空写真を撮影
撮影された航空写真国際総合企画(株)提供
撮影された航空写真国際総合企画(株)提供

港南区・栄区版のローカルニュース最新6

貧困・飢餓撲滅へ 日本の若者たちがチーム設立

納税普及に尽力した個人・団体を表彰

納税普及に尽力した個人・団体を表彰

横浜南税務署管内の4区

11月23日

「横浜10大ニュース」で2024年を振り返る

「横浜10大ニュース」で2024年を振り返る

投票受付中、抽選でプレゼントも

11月23日

初の「よこはま子ども国際平和シンポジウム」で小中学生ら議論

光と音楽が織りなす横浜冬の風物詩「ヨルノヨ2024」

光と音楽が織りなす横浜冬の風物詩「ヨルノヨ2024」

12月5日から30日、都心臨海部で

11月22日

再びJ1の舞台へ

横浜FC

再びJ1の舞台へ

最終節で昇格決める

11月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月21日0:00更新

  • 10月31日0:00更新

  • 10月24日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook