意見広告・議会報告
街の声から拾い上げた備え 横浜市会議員 こしいしかつ子
大地震は必ず来る。そう自覚しても、防災はどこから始めてどこまでやれば良いのか、確信を持ってできている人は少ないでしょう。必要な備えは人によって異なります。居住地域や職場など多くの時間を過ごす場所の土地や建物の特性、ひとりひとりの病気や障害、年齢、趣味趣向など、自分や家族をよく知ることが大切です。
私は栄区民の皆さんと幾多の防災テーマを毎月の勉強会や横浜市への施策提案として取り上げ実現しました。大規模盛土造成地のスクリーニング、トンネル耐震、境川水道橋の耐震、マンション防災、災害救助犬、建物免震構造、防災スピーカー、感震ブレーカー、災害廃棄物処理計画、ペット避難、公共施設トイレットペーパー備蓄、食料ローリングストック、アレルギー食、液体ミルク、給水車増台、災害給水栓の整備、はまっこトイレ、地域防災拠点看板設置と備蓄庫整備、福祉避難所(栄区の特別避難所が初)防火水槽整備等、まだまだ続けます。取り組みを重ねる間にも熊本、北海道、能登半島の大地震、台風被害の激甚化など不安は大きくなる一方です。避難所へ行かない「在宅避難」が推奨される昨今、個人ではどうすることもできない大胆な公助をいま一度政府や横浜市に求めます。身近な栄区民の皆さんと「生き残る覚悟」を新たにし、自助共助公助の備えに向き合いたいと思います。
|
人生100年時代の消費者トラブル対策 参加無料先着400名 申し込み不要 当日直接会場(港南公会堂)へお越しください https://www.yokohama-consumer.or.jp/study/lecture/detail2207.html |
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
鎌倉市交通安全対策協議会初詣に合わせて鎌倉駅周辺の交通規制を行います。鎌倉への初詣は電車・バスをご利用ください。 https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/koutsuu_anzen/nennmatsu.html |
|
<PR>