神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

市町内会連合会 住みやすい街をめざして 平山正晴新会長、思い語る

社会

公開:2018年7月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
思いを語る市連会の平山会長
思いを語る市連会の平山会長

 中区の連合町内会長連絡協議会の会長を10年にわたり務めてきた平山正晴さんが、5月に横浜市の町内会連合会(市連会)の会長に就任した。自治会町内会組織のトップとして、街づくりへの思いを聞いた。



 平山さんは、区役所や警察など地域の諸官庁との連携を密にすることで、情報を共有し明るい街づくりにつながると指摘する。「皆が仲良く肩をたたき合うような関係が大切」と話し、決しておごってはならないと自らを律する。

地域社会の発展が目的

 2017年4月1日時点で、自治会町内会には市内全世帯の7割を超す123万世帯が加入、自治会町内会は2864団体、中学校区程度でまとめた地区連合町内会は253団体ある。


 市連会は、それらをまとめる18区の連合町内会の代表者で構成されており、相互に連絡を密にし、地域社会の振興や発展をはかるために、定期的に情報交換を行っている。

 平山さんは市連会の会長として、交通安全や防犯、防災関係などをはじめ、市の施策に関する全市規模の会議に多数出席し、多忙を極める。90代での就任だが、自身の健康管理には手を抜かない。「自分との闘いです」と語った。これまでも中区では連合町内会の顔として、昨年の区制90周年では実行委員長も務めた。

 「各連合町内会の会長をはじめ区民の皆さんに支えていただいたおかげです」と姿勢は低い。

何事も一生懸命に

 中区は横浜市だけでなく、神奈川県の中心地でもある。「中区が発展しないと始まらない」と地域の重要性を意識する。その街で「和気あいあい」とした雰囲気を大切にし、「高齢者や子どもたちが、住んで良かったと思える地域社会を作り上げていくためにも、何事にも一生懸命やっていきましょう」と呼びかけた。

横浜駅直結!東急リバブル横浜センター

▼売物件(一戸建、土地、マンション、事業用)募集中。お気軽にご相談下さい▼

https://www.livable.co.jp/branch/yokohama/

きもの格安撮影会!家族の記念や七五三の前撮りに

5月5日・6日横浜・シルクセンターで。きものレンタル&着付けセットで7千円

https://rarea.events/event/163196

<PR>

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

鶴見辰吾さんが一日署長

加賀町警察署

鶴見辰吾さんが一日署長

新入学児に交通安全教室

4月18日

今週末は野毛大道芸へ

今週末は野毛大道芸へ

4月19日(土)・20日(日)、50回記念開催

4月17日

25周年で時計塔寄贈

横浜中ライオンズクラブ

25周年で時計塔寄贈

野毛山動物園内に設置

4月17日

大道芸人の横顔ちらり

にぎわい座

大道芸人の横顔ちらり

4月23日まで写真展

4月17日

歌でユニセフ支援

歌でユニセフ支援

5月3日に南公会堂で

4月17日

不動産を無料で査定

不動産2社×タウンニュース 本紙特別企画

不動産を無料で査定

応募締切は5月20日まで

4月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook