神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

本牧 気まぐれ歴史散歩 【14】 幕末・明治初期の写真がいろいろ残されている街 本牧

公開:2018年8月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
本牧塙の崖が良く写っています。明治3年 横浜開港資料館所蔵
本牧塙の崖が良く写っています。明治3年 横浜開港資料館所蔵

 生麦事件をきっかけに本牧を巡る外国人遊歩道が整備されたことで、本牧には多くの外国人が訪れるようになりました。明治3(1870)年から横浜で月2回発行された英字新聞『The Far East』も本牧の風景や様子をたびたび写真入りで紹介しています。これらの写真は本牧に留まらず、当時の日本の様子を知る上で非常に貴重な資料となっています。

 本日はその中で、根岸の不動坂から本牧塙(ほんもくのはな)の崖を眺めた2枚の写真をご紹介します。

 同じ景色を別の時期に撮影したものですが、これらは同じ日付の新聞に掲載されました。実は、この頃まだ写真を新聞に印刷する技術が確立されていなかったので『The Far East』は記事に1枚ずつ本物の写真を貼っていたのです。当時は1枚の原版から焼き増す写真の枚数にも限度があったので、同じ日の新聞に同じアングルで撮影した別の写真を数種類用意して貼っていたのではないかと考えられています。『The Far East』は県立図書館や開港資料館でご覧いただけます。

 次回は、本牧と甘藍のお話です。きゃべつ?はい、野菜のキャベツです。

(文・横浜市八聖殿館長 相澤竜次)
 

中区・西区・南区版のコラム最新6

「アットヨコハマ」ナビゲーター・小田えりなさん「近所の人だけが知っているようなお店を紹介したい」

本牧臨海公園

本牧 気まぐれ歴史散歩 86 

本牧臨海公園

12月19日

日本ナポリタン学会会長・田中健介さん「横浜からナポリタンを通して洋食文化が広がった」

私のまちの連合会長

地区連合町内会インタビューvol.11

私のまちの連合会長

本牧・根岸地区連合町内会会長 上保 光正さん

12月5日

横浜とシュウマイと私

連載コーナー45

横浜とシュウマイと私

「シウマイ鹿沼に見るシン・地域活性のカタチ」

12月5日

絶景の地 八聖殿

本牧 気まぐれ歴史散歩 85 

絶景の地 八聖殿

12月5日

ランドマーク税理士法人

相続税申告9,000件超、相続対策、法人・個人の税務顧問で信頼の実績

https://www.landmark-tax.com/

人生100年時代の消費者トラブル対策 参加無料

先着400名 申し込み不要 当日直接会場(港南公会堂)へお越しください 

https://www.yokohama-consumer.or.jp/study/lecture/detail2207.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月28日0:00更新

  • 10月17日0:00更新

  • 7月18日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年12月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook