神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

データ活用を通じて子どもたちに活躍の場を提供する 中山 圭太郎さん 中区大和町在勤 39歳

公開:2020年3月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
中山 圭太郎さん

子どもの「好き」に光を

 ○…東京大学などが主催する「データを活用し、地域課題を解決するコンテスト」で放課後等デイサービス「キッズコネクション」=中区大和町=に通う子どもたちを全国2位の表彰台に。2016年から同コンテストに出場するチームを支援し、毎年ファイナリストに導いている。今回の入賞は「まちづくりの専門家と競い、全国2位に選ばれたことは子どもたちにとってかけがえのない経験になったはず」と目を細める。

 ○…データ活用の専門家。11年前からデータベースを用いて企業のコンサルタントを行う会社を経営する傍ら、市経済局が主催するオープンデータを活用する事業に参加。市内中小企業などの支援を行ってきた。また、子どもたちがアプリ開発などを競うハッカソンイベントを市内各地で企画。大和町のキッズコネクションで開催した際に「熱意があり、教えるのが楽しかった」とその経験がスタッフを務めるきっかけとなった。

 ○…現在は埼玉県に住所を置きながら、90歳近い認知症のおばあちゃんと大和町に住んでいる。地域の人たちと関わるなかで、認知症高齢者を詐欺被害から守るまちの取り組みから始まったルームシェアだ。本当の祖母ではないが「一緒に住むことでおばあちゃんがイキイキするようになりました」と笑顔。

 ○…北海道の出身。小学生の頃から参考書を片手に独学でプログラミングに熱中した。地元の高等専門学校に入ってからはアプリやソフトウェア開発のコンテストに応募し、度々入賞。専門誌にも掲載された。「受賞したときや雑誌に名前が載ったときはとても嬉しかったですね」と振り返り「子どもたちが好きなことに光を当てる場を今後も創発していきたい」と意気込んだ。


中区・西区・南区版の人物風土記最新6

山田 眞里江さん(ペンネーム:山田 マリエ)

地元商店街のフラッグのイラストを制作した漫画家

山田 眞里江さん(ペンネーム:山田 マリエ)

中区在住 37歳

4月10日

沖 隆房さん

伊勢佐木町7丁目の「子育て地蔵尊」の総代を務める

沖 隆房さん

中区在勤 62歳

4月3日

永窪 亜希子さん

健常者と障害者が共に活動するダンスサークル「FUNBURGER」を主宰する

永窪 亜希子さん

南区永田台在住 45歳

3月27日

小林 千晃さん

アニメ「マッシュル」マッシュ・バーンデッド役など、人気作品で声優として活躍する

小林 千晃さん

横浜市出身 30歳

3月20日

丹波 純さん

3月29日に南センターで教室を開催する紙飛行機の日本チャンピオン

丹波 純さん

南区若宮町出身 57歳

3月6日

長嶺 寛明さん

今季からサッカーJFLを戦うYSCC横浜の新監督に就任した

長嶺 寛明さん

中区在住 44歳

2月27日

意見広告・議会報告政治の村

  • ドラマの舞台を視察

    『119番』火事ですか、救急ですか! 市政報告

    ドラマの舞台を視察

    自民党市会議員(中区) 松本 研

    4月3日

あっとほーむデスク

  • 4月10日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

  • 1月1日0:00更新

    0

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook