神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

横浜市交通局 臨海部で新たなバス 誕生 横浜駅から山下ふ頭 結ぶ

社会

公開:2020年7月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
鮮やかな青の車体が特徴(横浜市交通局提供)
鮮やかな青の車体が特徴(横浜市交通局提供)

 横浜ベイエリアの新たな交通の軸として、横浜駅東口から山下ふ頭までを結ぶバス「BAYSIDE BLUE」の運行が本日23日より始まった。それに伴い都心臨海部を走るバス路線の再編が行われ、乗換利便性などの向上が見込まれている。

 この新路線は2015年に策定された「横浜市都心臨海部再生マスタープラン」を踏まえたもの。都心臨海部全体の回遊性を高めるため、まちの賑わいづくりに寄与する新たな交通の導入として、横浜市交通局によって企画された。

 水際線沿いではMICE施設や商業施設の整備などにより、移動需要の増大が想定されているため、交通機関の早期導入による回遊性の確保が求められていた。このような背景から、横浜駅東口から山下ふ頭までの水際線沿いを中心に、パシフィコ横浜や赤レンガ倉庫、中華街など主要な施設を通るルートが誕生。午前10時から午後7時までの間におおむね30分間隔での運行、約6Kmの距離を40分前後で走る。

市内初の連節バス

 また一度に多くの乗客を運ぶことができる全長約18m、定員113人の連節バスが市内で初めて採用され、水際線沿いを疾走するイメージからBAYSIDE BLUEと名付けられた。車体には連節バスを「2つの波」に見立てたシンボルマークが施されている。


 今回の運行開始にあわせ、都心臨海部の既存バス路線「あかいくつ」「ぶらり三渓園BUS」「ぶらり野毛山動物園BUS」を再編。あかいくつでは「ハンマーヘッド」バス停をルートに加えることで、「ピアライン」との乗り換えを可能にするなど、利便性を強化したバスネットワークが構築される。また「ぶらり赤レンガBUS」は、BAYSIDE BLUEとルートが重複するため運行を終了。

 市交通局の担当者は「導入によって市民だけでなく、観光で訪れる人にも横浜の魅力を感じてもらえたら」と話した。

中区・西区・南区版のトップニュース最新6

市民活動描いた映画完成

市民活動描いた映画完成

キーマンは元町杉島さん

4月24日

市P連、全国組織から退会

市P連、全国組織から退会

組織の改善見込めず

4月24日

ループバスが実証運行

南区三春台・清水ケ丘地区

ループバスが実証運行

初年度目標は収支率25%

4月17日

「情報登録」で高齢者支援

横浜市

「情報登録」で高齢者支援

孤独死などに備える

4月17日

「県銘菓」で最優秀賞

中区香炉庵

「県銘菓」で最優秀賞

横浜らしさを和菓子に

4月10日

「お悔やみ窓口」全区設置へ

横浜市

「お悔やみ窓口」全区設置へ

秋から、遺族の手続き補助

4月10日

横浜駅直結!東急リバブル横浜センター

▼売物件(一戸建、土地、マンション、事業用)募集中。お気軽にご相談下さい▼

https://www.livable.co.jp/branch/yokohama/

きもの格安撮影会!家族の記念や七五三の前撮りに

5月5日・6日横浜・シルクセンターで。きものレンタル&着付けセットで7千円

https://rarea.events/event/163196

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

ホールスタッフ/70556/休憩60分/高収入/有給休暇/土日 休み

株式会社ノバレーゼ

横浜市 中区

年収300万円~500万円

正社員

施工管理・設備・環境保全/227666/年間休日125日/有給休暇/未経験者歓迎/週休2日制

株式会社テクノプロ・コンストラクション

横浜市 西区

年収350万円~400万円

正社員

子ども向けスポーツ教室 インストラクター・トレーナー

株式会社biima 横浜東口校

横浜市 西区

時給1,163円

アルバイト・パート

もんじゃ焼きホールスタッフ 未経験高校生歓迎/週2・1日3h~OK/まかない有/髪色自由

鉄板俣野也

横浜市 中区

時給1,300円~

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook