神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

ひとり親世帯支援に300万 横浜信金、市社協に寄付

社会

公開:2021年1月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
荒木田会長に目録を手渡す大前理事長(右)
荒木田会長に目録を手渡す大前理事長(右)

 横浜信用金庫(大前茂理事長)はこのほど、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける「ひとり親世帯」支援として300万円を横浜市社会福祉協議会に寄付した。12月23日には、大前理事長らが桜木町駅前の市社会福祉協議会を訪れ、荒木田百合会長に寄付金の目録を手渡した。

 今回の寄付はスピーディーに行われた。12月11日に市社協からコロナ禍で困窮するひとり親世帯の状況を聞いた同信用金庫の牧野孝一顧問が、大前理事長に相談。理事長が即断し年内の寄付が実現した。

 同信用金庫では、コロナ禍で厳しい経営状況の取引先企業も多く、困っている対象は企業も人も同じとして、すぐに対応したという。寄付を受け、市社協の荒木田会長は「心から感謝する」と応じた。

 市社協では、今回の寄付金についてひとり親世帯をはじめ非正規雇用の独身世帯や学生、DV被害者など、公的な支援が届きにくい人への支援に活用することを検討しており、3月までに具体策を決める予定だ。


 県の社協が主体となって昨年3月末から個人を対象としたコロナ特例貸付を行っているが、昨年11月末時点で県内5万件を超すなど予想を大幅に超える申請が寄せられている。この中には、ひとり親世帯も含まれていると見込まれる。荒木田会長によると「特に母親のひとり親世帯は経済面で厳しい傾向にある」として、市社協では寄付金を活用して昨年の夏には食料品や日用品をひとり親の500世帯に配布。12月にも「ヨコ食クリスマスギフト」として、750世帯に配布している。

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

横浜マラソン 大会支えるボランティア募集

ともいきアートを展示

アイネット

ともいきアートを展示

本社エントランスに

4月7日

ランドセルをアフガニスタンの子どもに

クラレ

ランドセルをアフガニスタンの子どもに

スキージャンプ・高梨選手も参加

4月6日

米国関税引き上げで横浜市が特別経営相談窓口

満開の早咲き桜と歴史探訪 南区さくらボランティアの会が大岡川沿い散策企画

「かみしばい学校」開校

参加募集

「かみしばい学校」開校

4月19日(土)、桜木町で

4月3日

求人特集sponsored by 求人ボックス

子ども向けスポーツ教室 インストラクター・トレーナー

株式会社biima 横浜校

横浜市 西区

時給1,163円

アルバイト・パート

オフィスビルの警備スタッフ

日本科学警備保障株式会社

横浜市 西区

契約社員

「完全週休二日制」元請メインの現場管理スタッフ/住宅手当あり/研修あり

株式会社湘南営繕協会

横浜市 西区

月給35万円~60万円

正社員

「プログラマ」年休128日の土日祝休!テレワーク案件多数!残業ほぼなし

株式会社ベイソル

横浜市 西区

月給32万円~100万円

正社員

子ども向けスポーツ教室 インストラクター・トレーナー

株式会社biima 横浜駅前校

横浜市 西区

時給1,163円

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月6日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 11月28日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook