神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

北仲通のシェアオフィス 1棚1オーナーの本屋を 出会い通しアイデア創出

経済

公開:2021年3月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
現在改築中の同センター1階
現在改築中の同センター1階

 関内フューチャーセンター=中区北仲通3=の1階2階で展開するシェアオフィス・コワーキングスペース「mass×mass(マスマス)」の運営担当を務める森川正信さん(45)が、1棚1オーナー制の「本屋」を同センター1階に作ろうとクラウドファンディングに挑戦している。開業は5月予定。

 マスマスは、今年3月11日に開業10周年を迎える。現在、周年事業の一環で、ワークショップイベントの開催や地産地消の弁当販売スペースとして活用していた1階の「ワークショップスタジオ」を改築しており、その新たな活用として構想しているのが、1棚1オーナー制の「本屋」・「LOCAL BOOK STORE」だ。

 森川さんは、同オフィスで多くの起業家とコミュニケーションを取るなかで、この事業のアイデアに繋がり、昨年夏から準備を開始。「コロナ禍で人と出会うことが難しくなるなか、本屋は日常的に通う場所。本を通じた日常的な人との接点を再構築したい」と話す。

誰でも利用可能

 本棚のオーナーは地域に開かれており、同オフィスの会員はもちろん面接などの手順を踏む必要はあるが、対象に制限は設けていない。森川さんは、「多様な生き方をする人の本棚が集まり、気に入った本を手に取るだけでなく、そのオーナーとも出会うコミュニティーが作れたら、新たなアイデアや価値が生まれるきっかけになるのではないか」とこの事業への思いを語る。また、スペース内には、ローカルに活動する作家やアーティストが手掛けた作品を販売できる場所も構築する予定だ。


 「本屋」は今年5月に開業する予定となっており、資金調達やより多くの人にこの取り組みを知ってもらいたいと、クラウドファンディングに3月末まで挑戦している。目標金額は200万円で2月27日現在で72万円まで集まっている。

クラウドファンディングや事業の詳細はこちら
クラウドファンディングや事業の詳細はこちら

中区・西区・南区版のトップニュース最新6

動物園と図書館を改装

野毛山地区

動物園と図書館を改装

4月22日オープン

3月27日

大通り公園リニューアルへ

大通り公園リニューアルへ

2027年春に開園予定

3月20日

子宮頸がんに新検診

横浜市

子宮頸がんに新検診

早期発見へ 支援体制強化

3月20日

「第3の家族」がユース賞

男女共同参画貢献表彰

「第3の家族」がユース賞

悩み抱える少年少女支援

3月13日

ITで小児がん理解啓発

横浜市

ITで小児がん理解啓発

「メタバース」で患者支援も

3月13日

1ドル公演が250回目

横浜みなとみらいホール

1ドル公演が250回目

ホール・音楽に親しみを

3月6日

自治会町内会へ入ろう!

いざという時に一番の頼りになる身近な存在、それが「自治会町内会」

https://www.naka-kurenkai.org/entry/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

「プログラマ」年休128日の土日祝休!テレワーク案件多数!残業ほぼなし

株式会社ベイソル

横浜市 西区

月給32万円~100万円

正社員

「シフト応相談」グループホームの介護職員・ヘルパー

株式会社ラブキャリア

横浜市 西区

時給1,850円~2,050円

派遣社員

介護・ヘルパー/未経験・無資格大歓迎/年間休日115日 資格・経験不問 働きやすい職場づくりに取り組み中

社会福祉法人横浜社会福祉協会

横浜市 西区

月給23万7,000円~28万円

正社員

医薬品または医療材料のピッキング・搬送・データ入力等

東邦薬品株式会社

横浜市 中区

月給19万2,700円~

契約社員

介護スタッフ/1日平均残業1h以内/高月給/年間休日120日/無料で資格取得可能/無資格・未経験歓迎

株式会社木下の介護

横浜市 中区

時給1,286円~

アルバイト・パート

輸出入業務スタッフ

株式会社ヤマガタ

横浜市 中区

月給20万円~40万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月6日0:00更新

    0

  • 1月1日0:00更新

    0

  • 11月28日0:00更新

    0

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook