タウンニュースで『横浜とシュウマイと私』を連載中のシュウマイ潤さん(種藤潤さん)が発起人を務める日本シュウマイ協会が、4月26日(月)までクラウドファンディングを行っている。
近年シュウマイは多くのメディアで取り上げられ、専門店も登場するなど、一躍「シュウマイブーム」となっている。そんな中、横浜国大出身のシュウマイ潤さんは2020年6月に「日本シュウマイ協会」を設立。シュウマイの発信基地として、その盛り上がりを後押ししてきた。今回のクラウドファンディングでは、設立1周年に向け協会の社団法人化やシュウマイの日(2月26【つつむ】日)の記念日登録、シュウマイの市場調査のほか、最終目標として「横浜でのシュウマイフェスの開催」を掲げている。
現在「シュウマイファンディング」の第一目標の22万6千円を達成し、第二目標の226万円を目指している。協賛金は1,000円から。金額に応じて希少なコラボシュウマイやオリジナルマスク、食べ歩きツアーなどの個人、店舗・企業向けのリターンが各種用意されている。
シュウマイ潤さんは、「少しでもシュウマイが好きで、もっと盛り上げたいという方、一方で、シュウマイを取り扱う事業者さまのなかで、シュウマイの活性化を願う方であれば、何らかの形で参加いただければ、その期待に応えるようなリターンを用意しています。ご検討、よろしくお願いしま、シュウマイ、です!」と呼びかけている。
▼シュウマイファンディングページは下記または「シュウマイクラウドファンディング」で検索。
https://fanbeats.jp/projects/165
|
|
<PR>
中区・西区・南区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|