神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

神奈川大学 MM初のホップ栽培 屋上緑化や交流目的に

教育

公開:2021年5月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
苗植えに参加した大学職員
苗植えに参加した大学職員

 4月に開校した神奈川大学みなとみらい(MM)キャンパスで、ビールの原料となるホップの栽培プロジェクトがスタートした。同大学のSDGsの取組として、MM地区の屋上緑化や地域交流につなげていく考えだ。

 ホップ栽培はMM地区の環境への取組の一つとして、(一社)横浜みなとみらい21から紹介を受けたことがきっかけ。

 同プロジェクト開始に伴い5月14日、職員ら関係者がホップ苗の植え付け作業を行った。教務や社会連携センターなど同キャンパス内の部署ごとに1つのプランターを担当し、6階テラス階段の両脇に5鉢ずつ配置。今後は雑草取りなど栽培管理を行いながら、(株)Root=南足柄市=が提供するホップ栽培のコミュニティアプリ「THANKS HOP&BEER」と連携し、ホップの生育状況を発信していく。

ビール醸造も

 MM地区でホップ栽培が行われるのは初めてだ。しかしホップは本来日射量が多く冷涼な気候が適しているといわれており、日本では東北地方で多く栽培されている。そのため、初年度はトライヤル期間と位置づけ、栽培場所や収穫量などを検証。次年度以降は学内外に広く周知し、栽培体験サービスなどの収益事業や大学オリジナルビールの販売などの展開を考えているという。


 今回はプランター10鉢で5kgのホップを収穫する予定。200リットル(330ミリリットル入り瓶ビール約600本分)のビール醸造を見込んでいる。今後は生育状況を見ながら8月に収穫。大阪の中津ブルワリーで醸造し、11月頃大学オリジナルビールの完成を目指す。

 プロジェクトを推進した同大学事務局次長の福元摩湖さんは「新しいキャンパスならではの新しい取組。今はコロナ禍で難しいが市民がキャンパスに訪れる機会や、都市部での農業体験の創出、職員間の交流機会にもなる。大学内でラベルデザインを募集するなど、学生の参加も促せたら」と話している。

テラスの階段脇でホップを栽培
テラスの階段脇でホップを栽培

中区・西区・南区版のトップニュース最新6

「県銘菓」で最優秀賞

中区香炉庵

「県銘菓」で最優秀賞

横浜らしさを和菓子に

4月10日

「お悔やみ窓口」全区設置へ

横浜市

「お悔やみ窓口」全区設置へ

秋から、遺族の手続き補助

4月10日

回覧情報をメール配信

本大岡地区連合

回覧情報をメール配信

デジタル活用し効率化

4月3日

機動的な避難設備導入へ

横浜市

機動的な避難設備導入へ

全国初「TKB」で環境改善

4月3日

動物園と図書館を改装

野毛山地区

動物園と図書館を改装

4月22日オープン

3月27日

子宮頸がんに新検診

横浜市

子宮頸がんに新検診

早期発見へ 支援体制強化

3月20日

求人特集sponsored by 求人ボックス

メガネ専門店の販売スタッフ/残業7.3h月平均#ノルマなし

株式会社ジンズ

横浜市 中区

時給1,400円~

契約社員

法人携帯販売の営業スタッフ

ワイツースマートメディア

横浜市 中区

月給30万円~60万円

業務委託

IT関連/サポート事務

合同会社ネクスト

横浜市 西区

時給1,300円~1,600円

アルバイト・パート

保育士パート/休日専従/扶養内/WワークOK/ブランクOK/小規模

にこにこ保育室

横浜市 西区

時給1,300円~1,400円

アルバイト・パート

看護助手

医療法人かもめクリニック

横浜市 西区

月給14万8,000円~16万2,000円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

  • ドラマの舞台を視察

    『119番』火事ですか、救急ですか! 市政報告

    ドラマの舞台を視察

    自民党市会議員(中区) 松本 研

    4月3日

あっとほーむデスク

  • 4月10日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

  • 1月1日0:00更新

    0

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook