神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

9月17日、18日にホテルニューグランドでショーを行うクロースアップ・マジシャン 前田 知洋さん 神奈川県内在住 55歳

公開:2021年8月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
前田 知洋さん

温故知新のマジック

 ○…箱の中の人が消えるといった大がかりなステージマジックが主流だった時代。「小さなマジックでは食えない」と言われるなか、トランプを使い観客の近くで見せる「クロースアップ・マジック」にこだわり続け日本に広めた人物だ。

 ○…東京都品川区出身。ロボットに憧れた少年時代。工業高校を卒業後、東京電機大学でAI(人工知能)について研究。手先が器用でモノづくりは得意だった。大学のマジックサークルに入ったが「当時はカタカナの職業というだけで敬遠された時代。マジシャンになるなんて想像もしなかった」と笑う。卒業後は語学留学で渡米。電機メーカーに就職しようと思っていた矢先、ハリウッドにあるマジックの殿堂に日本人最年少で出演。中区新山下のレストラン『タイクーン』からオープニングで専属マジシャンの話が舞い込んだ。断るつもりで提示した「メジャーリーガーの年俸」が思いがけず快諾され、24歳の時、横浜でプロの道へ踏み出した。

 ○…「まだ若くて社会経験もなかった自分に、人として大切なことを教えてくれたのが横浜の人たちだった」と感謝する。現在の住まいは湘南だが、10年間栄区に住んでいたことも。「古き良き伝統を大切にしながら新しいものを取り入れる横浜の街は、自分のマジックにも通じるところがある」。先人マジシャンたちへの敬意を胸に、唯一無二のマジックを生み出している。

 ○…導かれるようにマジシャンを続けて30年。歴代総理や各国大使、財界人など世界のセレブも魅了し「奇跡の指先」と称される。輝かしい経歴が増えても「目の前の人にどうしたら楽しんでもらえるか」という原動力は変わらない。「マジックで社会や人の役に立てたら」と笑顔を見せた。


中区・西区・南区版の人物風土記最新6

山田 眞里江さん(ペンネーム:山田 マリエ)

地元商店街のフラッグのイラストを制作した漫画家

山田 眞里江さん(ペンネーム:山田 マリエ)

中区在住 37歳

4月10日

沖 隆房さん

伊勢佐木町7丁目の「子育て地蔵尊」の総代を務める

沖 隆房さん

中区在勤 62歳

4月3日

永窪 亜希子さん

健常者と障害者が共に活動するダンスサークル「FUNBURGER」を主宰する

永窪 亜希子さん

南区永田台在住 45歳

3月27日

小林 千晃さん

アニメ「マッシュル」マッシュ・バーンデッド役など、人気作品で声優として活躍する

小林 千晃さん

横浜市出身 30歳

3月20日

丹波 純さん

3月29日に南センターで教室を開催する紙飛行機の日本チャンピオン

丹波 純さん

南区若宮町出身 57歳

3月6日

長嶺 寛明さん

今季からサッカーJFLを戦うYSCC横浜の新監督に就任した

長嶺 寛明さん

中区在住 44歳

2月27日

意見広告・議会報告政治の村

  • ドラマの舞台を視察

    『119番』火事ですか、救急ですか! 市政報告

    ドラマの舞台を視察

    自民党市会議員(中区) 松本 研

    4月3日

あっとほーむデスク

  • 4月10日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

  • 1月1日0:00更新

    0

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook