一般社団法人「勁草塾」(齋藤勁代表理事)による沖縄について考える講演会が2月28日午後6時20分からワークピア横浜=中区山下町=で行われる。
今回は今年5月で沖縄が日本に復帰して50年を迎えることから、沖縄国際大学経済学部教授の前泊博盛さんを講師に招く。前泊さんは、「琉球新報」の論説委員長などを務め、沖縄と米軍基地の関係や日米地位協定の問題を取材してきた。過去にも勁草塾で講演しており、地位協定の問題点などを指摘していた。
講演会では「自立した経済・地方自治・基地問題を語る」と題し、節目の年を迎える沖縄について考える。
勁草塾は「今年は沖縄復帰50年、日中国交正常化50年という近現代史のあゆみを見る上で大きな節目。前泊さんの豊富な知見を基にした話を聞いてほしい」としている。
勁草塾は、定期的に政治、経済、国際問題などに関する識者を招いての講演会を行っている。
参加費1千円。問い合わせは勁草塾へメール(t-saitou.jimusho@zd.wakwak.com)で。
中区・西区・南区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
4月13日関内でフードフェス4月10日 |
|