神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

本牧 気まぐれ歴史散歩 54 『YC&AC』 数々の日本のスポーツ発祥のきっかけとなった名門クラブ

公開:2022年2月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
YC&ACクラブハウス内の壁に掛かっている優勝プレート
YC&ACクラブハウス内の壁に掛かっている優勝プレート

 横浜は、さまざまなスポーツの発祥の地となっていますが、それは居留地で暮らす外国人が本国で楽しんでいたスポーツを日本でも楽しんでいたことがきっかけなので、横浜がさまざまなスポーツの発祥の地となったのは必然的なことだったとも言えます。

 YC&ACは、明治17(1884)年に貿易商を営むスコットランド人・モリソンが中心となって居留地に創立した日本初のスポーツクラブです。モリソンは横浜外国人商業会議所の代表も務めており横浜居留地の中ではリーダー的な役割を果たしていた人です。

 モリソンは、現在の横浜公園を日本政府から借り上げ、グラウンドやクラブハウスを造りました。やがて日本人もYC&ACでプレーをする外国人などから指導を受けたことで、日本でもスポーツは自身の健康や娯楽・社交の場として楽しむものとして普及していきました。YC&ACは、現在の日本のスポーツを根付かせる一役を担ってくれたのです。

 YC&ACは、現在の矢口台の土地を購入し、大正2(1913)年に移転しました。かつては外国人専用のスポーツクラブでしたが、現在は日本人も入会することができます。会員以外の方もレストランは利用可能です。クラブハウスに一歩入ると、創立から150年を超える伝統と歴史がある海外名門クラブの雰囲気も味わうことができます。

 次は、クラブハウスの玄関を出て、住宅街の路地裏を探検したいと思います。(文・横浜市八聖殿館長 相澤竜次)




中区・西区・南区版のコラム最新6

記者が発見!初めまして厳選2店

NewOPEN&Renewal

記者が発見!初めまして厳選2店

4月24日

国宝 曜変天目(稲葉天目)

本牧 気まぐれ歴史散歩 89 

国宝 曜変天目(稲葉天目)

4月24日

都筑区出身 女子プロレス「スターダム」 なつぽい選手 プロレスの「プ」の字も知らない…から「リングの妖精」へ

「揚げ物油で航空機が飛ぶ世界へ」

トップインタビュー

「揚げ物油で航空機が飛ぶ世界へ」

合同会社サファイアスカイエナジー 最高執行責任者COO 西村勇毅

3月27日

横浜とシュウマイと私

連載コーナー48

横浜とシュウマイと私

「ネクストブーム”皿シュウマイ”」

3月27日

『埋立記念碑』

本牧 気まぐれ歴史散歩 88 

『埋立記念碑』

3月27日

横浜駅直結!東急リバブル横浜センター

▼売物件(一戸建、土地、マンション、事業用)募集中。お気軽にご相談下さい▼

https://www.livable.co.jp/branch/yokohama/

きもの格安撮影会!家族の記念や七五三の前撮りに

5月5日・6日横浜・シルクセンターで。きものレンタル&着付けセットで7千円

https://rarea.events/event/163196

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook