神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

【Web限定記事】ハマッ子インタビュー 『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』著者・廣嶋玲子さん

文化

公開:2022年2月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
児童作家・廣嶋玲子さん(38歳※撮影当時)横浜市磯子区出身。元町幼稚園、磯子小学校、岡村中学校、横浜立野高等学校、横浜市立大学国際文化学部卒業。好きな食べ物はお肉全般、チョコレート、焼きそば、おにぎり。『水妖の森』で第4回ジュニア冒険小説大賞を受賞し、作家デビュー。銭天堂は2013年から執筆。作品に『送り人の娘』『盗角妖伝』『ゆうれい猫ふくこさん』『秘密に満ちた魔法石館』、シリーズものでは『魔女犬ボンボン』『妖怪の子預かります』などがある(写真撮影は南区にある絵本・児童書専門店「子どもの本& クーベルチップ」にて)
児童作家・廣嶋玲子さん(38歳※撮影当時)横浜市磯子区出身。元町幼稚園、磯子小学校、岡村中学校、横浜立野高等学校、横浜市立大学国際文化学部卒業。好きな食べ物はお肉全般、チョコレート、焼きそば、おにぎり。『水妖の森』で第4回ジュニア冒険小説大賞を受賞し、作家デビュー。銭天堂は2013年から執筆。作品に『送り人の娘』『盗角妖伝』『ゆうれい猫ふくこさん』『秘密に満ちた魔法石館』、シリーズものでは『魔女犬ボンボン』『妖怪の子預かります』などがある(写真撮影は南区にある絵本・児童書専門店「子どもの本& クーベルチップ」にて)

 第3回「小学生がえらぶ!”こどもの本″総選挙」で1位に輝いた『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』の著者、廣嶋玲子さんは実はハマッ子。以前に小学生記者が行ったインタビュー記事(2019年11月号「こどもタウンニュースよこはま版」より)を再掲します。

「好きなことはあきらめない!!」

小学生に大人気の児童書『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』。幸運な人だけがたどりつける駄菓子屋「銭天堂」では、型抜き人魚グミや怪盗ロールパン、おじょうさまココアなど、女主人の紅子さんがその人にぴったりの駄菓子を選んでくれます。でも食べ方や使い方を誤ると…。今回は「銭天堂の大ファン」だというこどもタウン記者の2人が、作者の廣嶋玲子さんにインタビューを行ったよ。

銭天堂の話はどうやって作りましたか。

 挿絵を書いてくれているjyajyaさんの絵が大好きでホームページで絵を見ていた時に、ここに駄菓子屋があったら、不思議な駄菓子で、店主は大きく白髪の紅子さん…と次々と思いつきました。猫など好きなキャラクターはつい沢山登場させてしまいますね。

銭天堂で食べてみたい駄菓子は?

 「釣り鯛焼き」や「アイディアあんこ」もいいですね。いっぱいあります!


子どもの時に好きだった本は何ですか。

 『ナルニア国物語』や『ホビットの冒険』、『ドリトル先生』などが好きでした。3歳位から母が毎日読み聞かせをしてくれました。

どんな小学生でしたか。

 本を読んでいたので国語は得意。でも算数が嫌いでしてね…。頭が痛くなって保健室に行くと保健室の先生に「次の授業は何?算数?はい!算数イヤイヤ病ね」って、よく教室に帰されていました(笑)。趣味で妹に物語を書いてあげていて、授業中もよく空想にふけっていましたね。ちなみに夏休みの宿題は始まる前に終わらせていました。今でも原稿は早めに仕上げて余裕を持つようにしています。

子ども頃になりたかった職業は?

 動物好きなので獣医やパン屋(朝4時起きと聞いてやめました)、刀鍛冶、鷹匠など。

いつから作家になろうと思いましたか?

 実は最初は賞金目当て。100万円が欲しいなぁと思って。でも全部落ちてしまい、悔しくて沢山書いているうちに、書くのが楽しい、好きだと気が付いて、作家になることが目標になりました。

作家になって嬉しかったことは?

 読者からのお手紙!「本を読むのが好きになりました」と書いてあって嬉しかったです。

作家になるためのアドバイスを下さい!

 コツは楽しんで書くことと、自分が考えていることをどう人に伝えるか。それには人に読んでもらうのが一番です。最初はうまく書けないかもしれないけれど、書いているうちに段々よくなります。作家に必要なのは、まずはガッツ!(笑)。そして人のアドバイスを聞ける「柔軟性」と、その逆で自分の変えたくないところは変えないという「頑固さ」も必要です。好きなこと、楽しいことは最強の武器です。あきらめないで突き進んで下さいね。

 

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

30周年記念展

中区吉田町 ギャラリーミロ

30周年記念展

個性豊かな120作品

4月11日

コンサート5組10人招待

プレゼント

コンサート5組10人招待

5月9日、関内ホールで

4月10日

「持続可能な支援を」

「持続可能な支援を」

きょうだい児調査を共有

4月10日

「痴漢・盗撮根絶を」

「痴漢・盗撮根絶を」

横浜駅でキャンペーン

4月10日

4月13日関内でフードフェス

防犯カメラなど配布

横浜市

防犯カメラなど配布

459カ所の地域防災拠点に

4月10日

求人特集sponsored by 求人ボックス

日払いOK/時給1400円/フォークリフトスタッフ

株式会社アットライン

横浜市 西区

時給1,400円

派遣社員

リーチフォークリフト作業員/シニア歓迎/週休2日制/ボーナス年2回/学歴不問

株式会社Logistep

横浜市 西区

日給1万2,000円~1万5,000円

正社員

不動産営業アドバイザー/充実研修制度/週休2日制/昇給・賞与あり/残業少なめ

株式会社東宝ハウスホールディングス

横浜市 西区

月給30万円~

正社員

ブランクあっても大歓迎!証券業務の注文受付と書類作成業務

株式会社アビリティーニッケン

横浜市 西区

時給1,950円

派遣社員

意見広告・議会報告政治の村

  • ドラマの舞台を視察

    『119番』火事ですか、救急ですか! 市政報告

    ドラマの舞台を視察

    自民党市会議員(中区) 松本 研

    4月3日

あっとほーむデスク

  • 4月10日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

  • 1月1日0:00更新

    0

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook