神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2022年9月1日 エリアトップへ

(PR)

今年の野毛大道芸は「劇場+屋外」 9月24日(土)・25日(日) 、前夜祭も

公開:2022年9月1日

  • LINE
  • hatena
今年の野毛大道芸のポスター(アートディレクター/森直実)
今年の野毛大道芸のポスター(アートディレクター/森直実)

 「第47回野毛大道芸」が9月24日(土)と25日(日)の2日間、横浜にぎわい座をメイン会場として開催される。昨年から実施してきた有料公演の「劇場型」に無料公演を加え、人数を制限しながら一部屋外や自由観覧も設ける。

 横浜の一大イベントとして親しまれ、日本三大大道芸フェスティバルとなった「野毛大道芸」は、野毛地区の街おこしとして1986年にスタート。コロナの影響で2020年は春から秋の延期開催が検討されたが、収束の見通しがつかずに中止に。21年は新しいスタイルの大道芸として、横浜にぎわい座で、有料公演の「劇場型」として開催した。今年は来年の完全復活を目指して、劇場型と屋外を組み合せて行われる。

 9月24日と25日、23日前夜祭あわせて全24組の大道芸人が出演。妙技を繰り広げるジャグリングやフラフープ、ブレイクダンス、マシュマロ芸、「野毛初登場」となる小学生や高校生のパフォーマーも。子どもに大人気のクラウンや、人間彫像のスタチューも会場のあちこちに出没する。路上開催に匹敵する内容だ。

 同実行委員会では「まだいつもの路上開催はできませんが『ゆっくり座って見られる』劇場型の大道芸が楽しめるのは今だけ」と、有料公演ならではの魅力もアピール。田井昌伸委員長は「皆さまに楽しい芸をお届けすべく、大道芸人たちも準備万端です。野毛大道芸をぜひ応援して下さい」と話している。

攻略法を見ながらめいっぱい楽しもう

 例年の大道芸なら、野毛の町を訪れるだけで、道のどこかでパフォーマンスを見ることができたが、今年も新型コロナウィルス感染症拡大防止のため路上でのパフォーマンスは行われない。ふらっと来てもどこでやってるの?と、戸惑うかもしれない…。そこで、タウンニュースでは今年の「野毛大道芸攻略法」=下記=を虎の巻風に、わかりやすく紹介する。

 なお、23日(金)の前夜祭は、ジャグラー・演出家の目黒陽介が「今、見たい」と注目する新進気鋭のジャグラー4人を集めたスペシャル企画。こちらもお見逃しなく!

野毛大道芸

TEL:045-262-1234

https://nogedaidogei.com/

中区・西区・南区版のピックアップ(PR)最新6

中学生タウンニュース横浜版

北海道グルメをホテルブッフェで堪能

北海道グルメをホテルブッフェで堪能

横浜ベイホテル東急2階「カフェ トスカ」

6月27日

心の病に精神科在宅医療

横浜関内ファミリークリニック

心の病に精神科在宅医療

「地域で孤立させないために」

6月27日

「相続どうなる」

参加無料

「相続どうなる」

7月13日、横浜でセミナー

6月27日

失敗しないアパート経営とは

失敗しないアパート経営とは

7月13日、不動産大家の会

6月27日

料理長のクッキングサロン

プロの技を直接学べる 馬車道十番館

料理長のクッキングサロン

7月26日(金)開催、20人限定

6月27日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月30日0:00更新

  • 5月2日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook