神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2022年9月15日 エリアトップへ

「イセザキモールをお囃子通りに」 日本の祭り伝える拠点開設

文化

公開:2022年9月15日

  • LINE
  • hatena
店舗=写真左=と獅子頭のモニュメントが掲げられた拠点の前で美濃口さん
店舗=写真左=と獅子頭のモニュメントが掲げられた拠点の前で美濃口さん

 「街のあちこちでお囃子の音色を響かせたい」と話すのは、中区伊勢佐木町5丁目に店を構える「美喜屋獅子舞工房」の店主・美濃口喜久雄さん(87)。「一直線に長い通りが続くイセザキモールをお囃子通りに」と夢を抱いて、自身が作った獅子頭を扱う専門店をこの地にオープンしたのが10年前。幼い頃からの祭り好きが高じてお囃子や、獅子頭作りに長年行携わっていたのがきっかけだ。

 店舗の上には祭囃子の稽古場を設け、後進の育成にも力をいれる。指導した日枝神社近くの吉野町の住民らによる「吉野囃子」は、16年の例大祭でデビューした。

映像や神輿の見学も 

 コロナ禍で各地の祭りが中止になる中、美濃口さんは今年に入って店舗隣の建物1階に、日本の祭りを発信する拠点を開設した。まだ試行錯誤中だが、室内では全国の祭りの映像や神輿の見学ができるほか「天照大御神を岩から出すためににぎやかに演奏し踊ったという神話『天岩戸』は、祭囃子の原点だと思っている」と話し、これをモチーフにした壁画も展示。昨年は「吉田勘兵衛祭」実現に向けた会を立ち上げ「地元に新たな祭りを」と意気込む。

例大祭に店先でお囃子

 9月17日(土)、18日(日)は日枝神社の例大祭にあわせて日中、店の前で仲間や生徒たちが祭囃子を行う。「日本人はみんな祭り好きでしょ。笛や太鼓、鉦(かね)、お囃子の音色を聞いたらじっとしていられないはず」と美濃口さん。「自分の街にも祭囃子を作りたいという人が増えてくれたら」

 問合せは美喜屋【電話】045・315・2112。

拠点では1年中お囃子の音色が流れ、心躍る祭りの雰囲気が楽しめる
拠点では1年中お囃子の音色が流れ、心躍る祭りの雰囲気が楽しめる

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

11月26日から水彩公募展

神奈川県民ホールギャラリー

11月26日から水彩公募展

審査投票はネットでも

11月24日

納税功労者を表彰

納税功労者を表彰

中税務署など10団体

11月23日

貧困・飢餓撲滅へ 日本の若者たちがチーム設立

納税普及に尽力した個人・団体を表彰

納税普及に尽力した個人・団体を表彰

横浜南税務署管内の4区

11月23日

「横浜10大ニュース」で2024年を振り返る

「横浜10大ニュース」で2024年を振り返る

投票受付中、抽選でプレゼントも

11月23日

初の「よこはま子ども国際平和シンポジウム」で小中学生ら議論

あっとほーむデスク

  • 10月17日0:00更新

  • 7月18日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook