神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

横浜市景況調査 上昇するも先行き停滞 「飲食店・宿泊業」もち直し

経済

公開:2023年1月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
上昇するも先行き停滞

 市経済局が昨年12月23日に「第123回景況・経営動向調査」(10-12月期)を発表し、四半期毎の自社業況BSIが3期連続上昇したことが分かった。全国旅行支援などの効果が出た飲食店・宿泊業が大きく持ち直して全体を底上げしたが、物価高騰などの影響で先行きは停滞が見込まれる。

 今回の調査は市内企業1000社を対象に、昨年10月24日から11月24日まで行われ、717社から回答があった。

 自社の景況を判断する指標「自社業況BSI」は全産業でマイナス19・4となり、前期よりも4・2ポイント上昇した。22年4-6月期から3期連続上昇しているものの、依然としてマイナスが続いている。

 先行きについてみると、23年1-3月期はマイナス25・3で5・9ポイントの減少。4-6月期はマイナス22・4と改善する見通しだが、物価高騰等の影響で停滞すると分析している。


客足戻り上昇傾向

 今回調査を業種別でみると「輸送用機械」と「飲食店・宿泊業」の上昇傾向が顕著。「輸送用機械」は観光事業の復活に伴う観光バスの部品製造の売上増や、EV自動車導入の加速などで前期よりも22・3ポイント上昇した。

 「飲食店・宿泊業」はマイナス40・0で前期と比べて31・5ポイント上昇。感染状況が落ち着いたことや全国旅行支援の効果で業績は大きく回復した。神奈川県飲食業生活衛生同業組合の田井昌伸副理事長は「市の中心部では客足の戻りが早かった印象だが、やはり地域差がある」と話す。

 一方、今後は感染状況の悪化や仕入れ価格の上昇、電気料金の高騰などの影響で利益が落ち込むことが予想されており、1-3月期以降は20・0ポイント低下のマイナス60・0の見込みと依然として厳しい状況が続く。

 田井副理事長は「今後、物価高の影響でメニューの単価も上がり、客足が遠のくことが予想される以上、各店努力しながらじっと耐えるしかない」と話している。

中区・西区・南区版のトップニュース最新6

回覧情報をメール配信

本大岡地区連合

回覧情報をメール配信

デジタル活用し効率化

4月3日

機動的な避難設備導入へ

横浜市

機動的な避難設備導入へ

全国初「TKB」で環境改善

4月3日

動物園と図書館を改装

野毛山地区

動物園と図書館を改装

4月22日オープン

3月27日

大通り公園リニューアルへ

大通り公園リニューアルへ

2027年春に開園予定

3月20日

子宮頸がんに新検診

横浜市

子宮頸がんに新検診

早期発見へ 支援体制強化

3月20日

ITで小児がん理解啓発

横浜市

ITで小児がん理解啓発

「メタバース」で患者支援も

3月13日

求人特集sponsored by 求人ボックス

月収例50.8万円!連休も取得可能&車両設備充実

三和交通株式会社

横浜市 西区

月給51万円

正社員

営業/積算/業務管理等

株式会社ワイ・エム・補償コンサルタント

横浜市 西区

月給23万円~40万円

正社員

設計会社の事務スタッフ/未経験歓迎/賞与年4回/OJT形式で丁寧にサポート

株式会社二十一設計

横浜市 西区

月給23万円~40万円

正社員

保育士/派遣/放課後等デイサービス/HA1/神奈川県横浜市中区

株式会社明日香

横浜市 中区

時給1,300円~

派遣社員

システムエンジニア/システムエンジニア募集/在宅OK

コナテックラボ株式会社

横浜市 西区

月給35万円~80万円

正社員

一般事務

株式会社カインズサービス

横浜市 中区

時給1,600円~

派遣社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月6日0:00更新

    0

  • 1月1日0:00更新

    0

  • 11月28日0:00更新

    0

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook