神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

意見広告・議会報告

意見広告 住み慣れた街で暮らし続けるために 国民民主党 中区県政担当 佐々木やすこ

公開:2023年3月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
住み慣れた街で暮らし続けるために

地域包括ケアの重要性

 「地域包括ケア」という言葉を聞いたことがありますか?ひと言でいえば、「地域包括ケア」とは、「医療や介護が必要な状態になっても、可能な限り、住み慣れた地域でその有する能力に応じ自立した生活を続けることができるよう、医療・介護・予防・住まい・生活支援が包括的に確保される」という考え方です(厚生労働省HPより)。地域包括ケアシステムが確立することにより、その地域の医療機関や介護施設、薬局などで情報の共有に同意いただいた皆様のアレルギー情報や既往歴、手術歴などを共有しスムーズな切れ目のない医療に役立ちます。県によっては県が主体となり県民の安心・安全を守るために地域包括ケアシステムを運用しており、私はある県でこの構築・運用に携わってきました。

アナフィラキシーショックの経験から

 私はペニシリンの重いアレルギーを持っているのですが、以前救急車で運ばれた際に間違ってペニシリン系の点滴を投与されたことがあり、窒息しそうになったことがあります。

 自分で口が利ける状態ではなく、アレルギーについて医師に伝えることもできませんでした。すぐに投与がストップされ、なんとか事なきを得ましたが、本当に怖い思いをしました。こういったアレルギー情報なども医療機関で共有されていたら、このような事故も起こらなかったという経験から地域包括ケアシステムの重要性を実感しています。横浜市は高齢化が加速化し、全国と比べて人口減少カーブは緩やかなため、その分ご高齢の方の割合が増え、医療や介護を必要とする人の割合が横浜市でも多くなります。

 誰もが安心して住み慣れた地域で暮らし続けられる、そんな社会を目指したいと思っています。

佐々木やすこ

横浜市中区

https://go2senkyo.com/seijika/187810 yyasu888@icloud.com

横浜駅直結!東急リバブル横浜センター

▼売物件(一戸建、土地、マンション、事業用)募集中。お気軽にご相談下さい▼

https://www.livable.co.jp/branch/yokohama/

きもの格安撮影会!家族の記念や七五三の前撮りに

5月5日・6日横浜・シルクセンターで。きものレンタル&着付けセットで7千円

https://rarea.events/event/163196

<PR>

中区・西区・南区版の意見広告・議会報告最新6

桜の季節に猛暑を想う

市政リポート60

桜の季節に猛暑を想う

中区選出公明党市会議員 福島直子

4月17日

ドラマの舞台を視察

『119番』火事ですか、救急ですか! 市政報告

ドラマの舞台を視察

自民党市会議員(中区) 松本 研

4月3日

安全で安心して暮らせる神奈川の実現に向けて

県政報告

安全で安心して暮らせる神奈川の実現に向けて

県議会議員(南区) きしべ 都

3月27日

地下鉄割引制度の継続を

中学生の校外活動を支援 ニッタオンライン市政報告78

地下鉄割引制度の継続を

横浜市会議員(南区) 仁田(にった)まさとし

3月20日

新たな横浜市地震防災戦略

市政報告

新たな横浜市地震防災戦略

自民党市会議員(中区) 松本 研

3月13日

新かながわグランドデザインを着実に推進

県政報告

新かながわグランドデザインを着実に推進

県議会議員(南区) きしべ 都

2月27日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook