(PR)
無料セミナー開催!ニチリョクの終活フェア 生前整理やスローエイジング楽しみながら学ぶ終活フェア
西区の葬儀式場「ラステル久保山」で10月9日(月・祝)、『ニチリョクの終活フェア』開催。午前10時〜午後3時。入場無料、出入自由。
自分らしく生きるヒントに
「終活」にまつわる様々なイベントが行われる一日。本館5階では無料の終活セミナーを開催。専門家がプロの視点で具体例を挙げながら丁寧に教えてくれる。
午前10時〜10時50分は「スローエイジングでお浄土までぶっ飛ばせ!」。講師はプロレーサーで僧侶の松田秀士氏。加齢のスピードを遅め、やる気のある生活を送るための知識や運動法を紹介する。
午前11時〜11時50分は「お坊さんが考える葬儀とは?」と題して、浄土真宗光明寺の松田卓也僧侶が講師を務める。
午後1時〜1時50分は「より添う葬儀セミナー」。(株)ニチリョクの一級葬祭ディレクターが今どきの葬儀事情や事前準備、費用のことなどを分かりやすく解説する。
午後2時〜2時50分は「生前整理のいろは〜健康維持のための収納術〜」。講師は今まで1300世帯以上を手掛ける整理収納アドバイザー。
また、本館4階では個別ブースで遺言・相続などの個人相談ができる「終活カフェ」を開催。休憩のみの利用も可。午前10時〜午後2時30分。1階では終活や墓じまいの個別相談と「野菜詰め放題」のイベントも。参加料100円。
さらに、別棟のセレハウス久保山1階では正午〜午後0時50分、「納棺体験会〜生前納棺は寿命が延びる?〜」を開催。イベント後に葬儀相談を受付け。要予約。
同2階ではブラシでリンパを流し、血流を良くする「ブラシ健康教室」を開催する。【1】午前10時30分〜正午【2】午後1時〜2時30分で定員各10人、要予約。
フェア当日は来場者プレゼント有。詳細や申込みはフリーダイヤルで。
|
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
4月27日~4月27日