神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

子ども・若者の声を形に 事業提案を募集

社会

公開:2024年6月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
子ども・若者の声を形に

 神奈川県は、「子ども・若者がみらいに希望を持てる社会にするための提案」をテーマに、子ども・若者からの事業提案を募集している。応募資格者は県内在住・在学・在勤のいずれかにあてはまる、6〜29歳の人(1995年4月2日〜2018年4月1日生まれの方)。学校・クラスまたはグループ単位での提案も可能としている。提案締切は7月9日(火)。

 募集部門は【1】小学生部門(6〜12歳)【2】中高生部門(13〜18歳)【3】若者部門(19〜29歳)の3部門。提案締切後、書類審査が行われ、各部門から3提案を選出。8月13日に黒岩祐治知事を前にしたプレゼン発表会を行い、各部門1提案が選ばれる。選出された提案は県が事業化し、提案者も一緒に参加できる。

 事業の予算は上限300万円。6カ月以内で実現できる内容での提案を求めている。

 応募方法や審査の着目点など詳細は上記二次元コードから確認を。

 問い合わせは、県福祉子どもみらい局次世代育成課企画グループ【電話】045・210・4690へ。

子ども・若者の声を形に-画像2

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

災害時に入浴機会を提供

スーパー銭湯みうら湯 南区

災害時に入浴機会を提供

6月30日

女子ハンドボール部 逆転V

横浜平沼高

女子ハンドボール部 逆転V

2年連続インターハイ出場へ

6月30日

障害者などの専用駐車区画 横浜市が利用証交付

障害者などの専用駐車区画 横浜市が利用証交付

7月、パーキング・パーミット制度開始

6月29日

愛をテーマにコンサート

愛をテーマにコンサート

7月13日、横浜みなとみらいホール

6月29日

「ありあけ」旗艦店が7月1日にリニューアルオープン

横浜市職員にボーナス支給 平均94万5千円

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月30日0:00更新

  • 5月2日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook