神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

関東学院中高 マーチングバンドが台湾の生徒と演奏交流

教育

公開:2024年7月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
記念撮影を行う両校の生徒ら
記念撮影を行う両校の生徒ら

 南区三春台の関東学院中学高校と台湾の台北市立建国高級中学のマーチングバンド交流会が7月22日、関東学院中高で行われた。

 関東学院中高は以前から短期交換ホームステイを実施し、昨年12月には、マーチングバンド部が音楽祭に招待されるなど、台湾との交流が盛んだった。建国高級中学の来日に合わせ、台北駐日経済文化代表処横浜分処が推薦し、両校の交流会が実現した。

 建国高級中学は日本の高校に相当する学校。男子校でマーチングバンドは世界大会で優勝経験がある強豪。今回は15日に来日し、約60人のメンバーは早稲田大学などで演奏してきた。

 交流会では両校がそれぞれ演奏を行った。関東学院中高マーチングバンド部長の川口良太さん(3年)は「音楽でコミュニケーションが図れた」、中能梨里さん(同)は「台湾の生徒が楽器の持ち方を教えてくれた」、板橋若葉さん(同)は「音がそろっていた」とそれぞれ話し、今後の大会へ向けて刺激を受けた様子だった。


 建国高級中学の代表生徒は「ぜひ、今度は台湾を訪れてほしい」と呼び掛けていた。

関東学院中高の演奏を聴く建国高級中学の生徒
関東学院中高の演奏を聴く建国高級中学の生徒
関東学院中高 マーチングバンドが台湾の生徒と演奏交流-画像3

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

一日署長にマヂラブ野田さん

一日署長にマヂラブ野田さん

クイズで交通安全訴え

4月15日

演歌歌手・真田ナオキさんが伊勢佐木警察署一日署長に

演歌歌手・真田ナオキさんが伊勢佐木警察署一日署長に

ラジオ日本交通安全キャンペーンに参加

4月14日

30周年記念展

中区吉田町 ギャラリーミロ

30周年記念展

個性豊かな120作品

4月11日

「痴漢・盗撮根絶を」

「痴漢・盗撮根絶を」

横浜駅でキャンペーン

4月10日

4月13日関内でフードフェス

防犯カメラなど配布

横浜市

防犯カメラなど配布

459カ所の地域防災拠点に

4月10日

意見広告・議会報告政治の村

  • ドラマの舞台を視察

    『119番』火事ですか、救急ですか! 市政報告

    ドラマの舞台を視察

    自民党市会議員(中区) 松本 研

    4月3日

あっとほーむデスク

  • 4月10日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

    0

  • 1月1日0:00更新

    0

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook