神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

プロレス「フリーダムズ」が9月15日 横浜武道館で15周年記念大会 横浜市在住・葛西純選手が意気込み

スポーツ

公開:2024年8月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
大会のポスターを手にする葛西選手
大会のポスターを手にする葛西選手

 プロレス団体「フリーダムズ」の旗揚げ15周年記念大会が9月15日(日)に横浜武道館で行われる。節目の大会を前に、旗揚げ時からのメンバーで団体を支える横浜市在住の葛西純選手(49)が意気込みを語った。

蛍光灯、ガラス…デスマッチ特長

 フリーダムズは2009年9月に旗揚げ。選手5人でのスタートで、葛西選手は「吹けば飛ぶような団体で、15年も続くとは夢にも思わなかった」と振り返る。蛍光灯やガラスなどの凶器を使ったデスマッチが特長。葛西選手も試合中の大けがで欠場することもあったが、団体にとって一番の危機はコロナ禍で大会が開けなかったこと。「体は元気なのに、試合ができないのはきつかった」という。

ドキュメント映画で新しいファン

 21年5月、自身のレスラー人生を追ったドキュメンタリー映画「狂猿」が公開された。そこで描かれたヘルニアからの復帰を目指して練習に励む姿がプロレスファン以外からも支持され、試合会場に足を運ぶ人が増えたという。「ピンチをチャンスに変えられた」と新しいファンの開拓につながった。

 1998年にデビューしてから、デスマッチ路線を歩み続ける。「デスマッチをやる天命なのだと思う」と言い切り、間もなく50歳を迎えるが、生涯デスマッチファイターを貫き通す考えだ。


 帯広市出身だが、横浜市に長く住み、団体の拠点は茅ヶ崎市にある。「神奈川県に根差した団体として長く続くようにしたい。15周年はゴールではない。もっと上を目指す」と傷だらけの体で団体を引っ張っていく。

 15周年記念大会は午後3時30分開始。チケット販売中。問い合わせはフリーダムズ【電話】0467・98・0271。

チケットプレゼント

 大会のチケットを5組10人にプレゼント。希望者はメールで本文に〒住所、氏名、年齢、フリーダムズへのメッセージを明記し、件名を「フリーダムズ」として編集室(yoko-d@townnews.co.jp)へ。9月5日(木)着分有効。

 

横浜駅直結!東急リバブル横浜センター

▼売物件(一戸建、土地、マンション、事業用)募集中。お気軽にご相談下さい▼

https://www.livable.co.jp/branch/yokohama/

きもの格安撮影会!家族の記念や七五三の前撮りに

5月5日・6日横浜・シルクセンターで。きものレンタル&着付けセットで7千円

https://rarea.events/event/163196

<PR>

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

燃料高騰で苦境の中小運送業を支援 横浜市が10万円交付へ

フィギュアスケートのイベント主催者に感謝状 児童福祉施設の子ども400人をリハ招待で

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

鶴見辰吾さんが一日署長

加賀町警察署

鶴見辰吾さんが一日署長

新入学児に交通安全教室

4月18日

歌でユニセフ支援

歌でユニセフ支援

5月3日に南公会堂で

4月17日

不動産を無料で査定

不動産2社×タウンニュース 本紙特別企画

不動産を無料で査定

応募締切は5月20日まで

4月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook