連載コーナー47 横浜とシュウマイと私 「シュウマイの日にシュウマイチャレンジ」
令和はシュウマイの時代!その中心は横浜!と断言するシュウマイ研究家が、横浜から「シュウマイ愛」を叫び(語り)ます。あなたの中で閉ざされた「シュウマイ愛」の扉が開くかも?
2月26日、私たち日本シュウマイ協会が制定した「シュウマイの日」が3回目を迎えました。
2月21日には、前年に最もシュウマイを盛り上げた人=べストシュウマニストと、盛り上げたモノ・商品=シュウマイオブザイヤーの表彰式、また関係者を中心にシュウマイの日をお祝いする「おいシュウマイパーティ」を新宿中村屋で開催。なぜ新宿中村屋でシュウマイ?と思うかもしれませんが、実は新宿にまだ飲食店が数軒しかなかった時代からシュウマイを出していた希少な存在で、この日限定の3種のシュウマイと特別コースを提供いただきました。この様なお店の歴史と共にシュウマイを知り、味わえるパーティは非常に喜ばれました。
来年以降、チャンスがあれば横浜の飲食店でもぜひ検討したいです。まずは崎陽軒でしょうか?
|
|
<PR>
|
|
|
|
|
|
4月27日~4月27日